マルチはり
ビニールはり
ひも準備
サイドビニール
無人販売
開花
とうもろこし
わら運び
農家民泊2日目
ビニール
・・・。
草刈り
・・・。
・・。
マルチはり
キンモクセイ
新米
稲刈り
・・・・・・・。
普通期米ひのひかり
明日は稲刈りなので
機械が入りやすいように四隅を鎌で刈る作業


B棟ハウス

水まきをしようと思い蛇口をひねったら
変な音が

地面がぬれているので掘りおこしたら
水がもれてるっ


修理しなければ
ダクトの取り付け
高設の下の方に筒状のビニールをつける作業

寒くなったらこのビニールに温風を流すのですが
マルチをはると隠れてしまうので
マルチを張る前に取り付けていきます
駐車場
今年からB棟ハウスは駐車場が30台は止めれるようになります

田んぼなので車が入りやすいように地面を固める作業が進んでいます
トラクターや軽トラで踏み固めて
今までは10台ほどしか止めることができなくて不便でしたが
これからは使いやすくなりそうです
広いので遊べるスペースや販売用の野菜も少し植える予定です
A棟ハウストイレ増設工事
コンクリート打設


藁
・・・・・。
・・・・・・。
今日は宮崎へ移動

水まきは親に頼んできましたが
いちごが心配だったので
日が暮れる前には小林に帰ってきました
何も変わったことはなく
いちごの苗も大丈夫でした
出かけるときはいつもいちごが心配になり
やっぱりいちごハウスの近くにいた方が落ち着きます