fc2ブログ

今日の...


今日のパイちゃん

DSC092862.jpg

うちの玄関で丸くなっています


今日の牛さん

はなちゃん

DSC092912.jpg

毛並みがよくいい感じに大きくなっているようです

生後11ヶ月

私が牛に関わって初めての育成牛になります
スポンサーサイト



収穫!!


今日は久しぶりに気持ちのいい青空に

DSC092872.jpg


いちごの収穫

DSC092882.jpg

紅ほっぺはかなり濃い赤になっています

DSC092892.jpg

この真っ赤な紅ほっぺがけっこうおいしいのです

紅ほっぺはジャムに使うといちごの赤が際立つらしい

田植え


今日は久しぶりに青空も少し見えて

DSC092832.jpg

外の作業がしやすい天気になりました


早期米こしひかり

DSC092812.jpg

DSC092842.jpg

田植え終了

9月の収穫まで

水管理などの作業があります

今年はどんな米ができるのか楽しみです


イタリアン

イタリアン(牧草)を刈る作業

DSC092852.jpg

この時期はどこもイタリアンを刈る畜産農家さんで

冬の間は見かけなかった人たちが田んぼや畑で作業しています

これから5月中旬まではイタリアンの刈り取りや乾燥

そのあと6月中旬まで普通期米ひのひかりの準備などなど

田んぼで働く人も多くなり農家も活気がでてきそうです


今日のパイちゃん

DSC092772.jpg

倉庫の棚の一番上に

どうやって登ったのだろう

田植え準備


早期米こしひかり

断水がようやく終わり

田んぼに水が来るように

DSC092722.jpg

水を張ってトラクターで平らにして

断水のため去年より10日ほど遅れましたが

明日はいよいよ田植えです

DSC092732.jpg

DSC092002.jpg



研修


今日はいちごの勉強のため他のいちご農園へスタッフみんなで行ってきました

毎年うちのいちご狩りが終わった後に行っているのですが

一昨年は福岡、去年は鹿児島、今年は宮崎県内に

日南市の南いちご農園へ

突然行ったのですが親切に対応していただき

いろいろ教えて頂き勉強になりました

ありがとうございました

そのあとはここまで来たので

港の駅めいつへ

DSC092672.jpg

DSC092652.jpg

DSC092662.jpg

久しぶりに海を見ました

うちの周りは山ばっかりなので

海はいいですねぇ

う~みは~ひろいな~

そのあとはもう1件いちご農園に行って

DSC092702.jpg

今回もいろいろ収穫があり勉強になりました

来シーズンに活かしていきます

とりあえずキッズコーナーは必要かな

キッズコーナーを作るぞぉ

収穫!!


いちご収穫

いちごを収穫してパック詰め

市場や無人販売へ

DSC092632.jpg

DSC092642.jpg

堤の無人販売本日も完売

料金も毎回きちんと入っていて

ご利用ありがとうございます

DSC091982.jpg

いちご狩り


いちご狩り

雨の中本日もたくさんの方に来園していただきました

ありがとうございました

とりあえず今シーズンのいちご狩り終了

DSC092612.jpg

DSC092622.jpg

DSC092582.jpg

ゴールデンウィーク期間中

5月3、5日のみいちご狩り臨時営業します

予約受付は電話からのみとなります

080-6441-1515

今週中には九州新幹線、九州自動車道ともに復旧するようです

ぜひいちご狩りへお越しください

・・・。


いちご狩り


いよいよあと3日

4月24日、5月3、5日

ぜひいちご狩りへお越しください

ハウス内だいぶ温度が上がってきています

涼しい服装がおすすめです


エンジンポンプ

断水中のため水を送るのにこの機械を使用しているのですが

ホースの先の部分が劣化して使えなくなり交換することに

DSC092542.jpg

DSC092552.jpg

DSC092572.jpg

ようやく月曜日からは水がでるようなので

いちごの苗もなんとかなりそうです

いちご狩り残り4日


いつの間にか日付が変わっていました

昨日はいい天気に

DSC092522.jpg


いちご狩り

4月24日までですが

ゴールデンウィーク期間中の

5月3、5日の2日間はいちご狩りを営業することになりました

ぜひお越しください

5月3、5日のいちご狩り予約受付は電話からのみとなります

080-6441-1515


断水中

いちごハウス断水中のため

水を溜めて機械で流す作業が続いています

DSC092112.jpg

けっこうこの作業に時間をとられてしまい

早く断水終わらないかな


育苗用資材

注文していた資材が到着

DSC092562.jpg

苗づくりの時に使います

もうすぐ苗づくりの作業も始まります


今日のパイちゃん

超リラックス

DSC092512.jpg

手入れ


いちご狩り

今シーズンのいちご狩りもあと少し

ハウス内だいぶ暑くなっています

来園の際は涼しい服装がおすすめです


今日は大雨

ハウスの中で苗の手入れ中

DSC092412.jpg

子牛セリ


今日もいい天気になり

元ちゃんがセリに向けて出発

DSC092362.jpg

平均価格もだいぶ高く

元ちゃんもなかなかでした

いつまでこの高値が続くのだろう

今まで元ちゃんと同じ部屋にいたはなちゃんはなんだかさみしそうです

DSC092382.jpg


今日のパイちゃん

DSC092392.jpg

軒下でごろり

どんぐりの木


いちご狩り

いちご狩りもあと5日

ぜひいちご狩りへお越しください

ゴールデンウィーク期間中は

5月3、5日の2日間は営業しています


元ちゃん

明日の子牛のセリにでるので

DSC092342.jpg

きれいに洗っています


早期米こしひかり

田んぼまできている水が断水中のため

田植えができず

田んぼもひびが入ってきました

DSC092292.jpg

いつもならすでに田植えが終わっているのですが

なかなか思うようにはいかない


どんぐりの木

去年の台風で倒れたどんぐりの木ですが

横から新しい芽が

DSC092312.jpg

DSC092322.jpg

がんばっているようです

ここからどうなっていくのか楽しみです

無人販売


堤の無人販売

DSC092232.jpg

本日61個販売して完売

ありがとうございました


内ビニール

ハウス内が少しでも涼しくなるように

C棟ハウス内ビニールのサイドを取る作業

DSC092252.jpg

DSC092242.jpg


早期米こしひかり

田んぼが断水中で田植えはできませんが

注文していた苗を取りに行ってきました

DSC092202.jpg

早く断水が終わればいいのだけど


夕方ハウスを閉めに行くと

きれいな夕日が

DSC092262.jpg

会員2000番目!!


いちご狩り

本日もたくさんの方に来園していただきました

ありがとうございました

DSC09212.jpg

会員数2000番目

いちご狩りを初めて6年目

おかげさまで会員数が2000になりました

ありがとうございます


春よ恋

小麦の「春よ恋」

穂が出てきました

DSC092182.jpg

DSC092192.jpg

いい感じに成長しています


じゃがいも

じゃがいも芽が出てきて

DSC092172.jpg

6月の収穫が楽しみです

断水!!


いちご狩り

DSC09203.jpg

本日もたくさんのご来園ありがとうございました


袋づくり

1パック用の袋づくり

ひもをつける作業

DSC09201.jpg


断水

ハウスの田んぼまでつながっている畑かんの水が断水

DSC09205.jpg

地震の影響で上流の水路に大きな石がだいぶ落ちたようで

10日ほど断水するそうです

とりあえず機械とタンクの準備

DSC09204.jpg

早期米のこしひかりも19日に田植えをする予定でしたが

断水のため延期することに

熊本市から離れていますがこちらも地震の影響がでてきているようです

・・・・・・。


いちご狩り

いちご狩りは4月24日までですが

ゴールデンウィーク期間も5月3、5日のみ営業します

5月3、5日の予約受付は電話からのみとなります


資材運び

DSC091822.jpg

ばらばらになっているハウス資材を移動して

まとめる作業

だいぶスッキリしました

DSC091972.jpg


今日のパイちゃん

車の下で

DSC091892.jpg

DSC091912.jpg



・・・。


DSC091772.jpg

今日は晴れていい天気に

近所のこいのぼりも気持ちよさそうに空を泳いでいます

DSC091832.jpg


いちご狩り

日中はハウス内だいぶ温度が上がっています

涼しい服装でのご来園をお勧めします

予約受付終了のお知らせ

4月15、16日



梅の木

うちの庭にある梅の木ですが

DSC091862.jpg

DSC091872.jpg

実が着きはじめました

おいしい梅干し楽しみです


肥料


いちご狩り

本日もたくさんのご来園ありがとうございました

予約受付終了のお知らせ

4月14日~16日


早期米こしひかり

注文していた肥料が到着

DSC091722.jpg

さっそくこしひかりを植える田んぼに行って

肥料まき

DSC091742.jpg

来週にはもう田植えです

マルチ補修


いちご狩り

いちごのシーズンもあと少し

だいぶいちごの実も小さくなってきました

DSC091702.jpg


C棟ハウス

破れたマルチを補修

大きな破れには新しいマルチを上から張ることに

DSC091672.jpg

DSC091692.jpg

これで大丈夫でしょう

・・・・・。


今日はいい天気になり

DSC091662.jpg

ハウス内はだいぶ温度が上がってきています


いちご狩り

本日定休日


ゆめかおり

去年の10月に種をまいた小麦「ゆめかおり」

初めて作る品種です

穂がでてきました

DSC091502.jpg

少し早い気がしますが

大丈夫かなぁ

肥料が足りなかったか

どうしたもんじゃろのう~


今日の牛さん

朝の食事中

DSC091652.jpg

3000人目!!


いちご狩り

今シーズン3000人目

DSC091632 (2)

本日もたくさんの方に来園していただきました

ありがとうございました


今日のパイちゃん

DSC091602.jpg

玄関前でえさ待ちです


軽トラ

新しい相棒が来ました

DSC091632 (1)

ナンバーは・・・・・。

なんでも載せれて狭い道もラクラク

軽トラ最高です





いちご狩り


今日は曇り空

C棟ハウスからは近所の方のこいのぼりがよく見えます

もうそんな季節なんだなぁ

DSC091562.jpg

DSC091572.jpg

去年もこのこいのぼりが上がっていましたが

いったい何匹いるのだろう


いちご狩り

DSC091532.jpg

本日もたくさんのご来園ありがとうございました

今シーズンの来園者数2983人

3000人目まであと17人となりました

3000人目の方にはすてきなプレゼントをご用意しています


今日のパイちゃん

軽トラの荷台で・・・・。

DSC091542.jpg

DSC091552.jpg


・・・。


いちごの看板が

DSC091522.jpg

田んぼの草が伸びてきて

草に埋もれていっています


いちご狩り

今シーズンのいちご狩り4月24日まで

ですが

ゴールデンウィークということで

5月3日と5日は営業することになりました

5月3日と5日の予約受付は電話からのみの受付となります

℡ 080-6441-1515

よろしくお願いします


B棟ハウス

入口付近の草刈り

DSC091512.jpg

けっこうな長さに伸びていたので

スッキリなりました


液肥灌水

フィッシュアミノ液

DSC091482.jpg

有機の液肥を水と混ぜて灌水

3000人目まであと少し


いちご狩り

DSC091442.jpg

本日もたくさんの方に来園していただきました

ありがとうございました

今シーズンの来園者数2922人

3000人目まであと78人

10日になりそうです

予約受付終了のお知らせ

4月8日~10日

実のなり次第では予約を受付ける場合があります

お電話からのお問い合わせをお願いします

レンゲ


今日は曇り空

DSC091352.jpg


いちご狩り

予約受付終了のお知らせ

4月7~10日

実のなり具合によっては予約を受付ける場合があります

お電話よりお問い合わせをお願いします


B棟ハウス

駐車場の隅にあるレンゲ

DSC091342.jpg

DSC091332.jpg

他の雑草に埋もれながらも

がんばって花を咲かせています


じゃがいも

この前植えたじゃがいもから芽が

DSC091362.jpg

育苗ハウス


いちご狩り

天気がよく温度も高いので

いちごもすぐに赤くなり

今は赤い実をたくさんつけています

DSC091402.jpg

予約受付終了のお知らせ

4月6~10日まで

実のなり具合によっては予約を受付ける場合があります

お電話からのお問い合わせをお願いします


育苗ハウス

このハウスもそろそろ苗づくりで使うので

草を刈って準備

DSC091292.jpg

DSC091422.jpg



断水中


いちご狩り

本日定休日

予約受付終了のお知らせ

4月4~10日


断水

断水中のため

エンジンポンプを使って水を流す作業

DSC091282.jpg

毎年2、3回は断水するので

だいぶ慣れてきました

作業も割とスムーズに

明後日には水がでるみたいなので

とりあえず良かったです

・・・・。


田んぼの草が伸びてきて

DSC091242.jpg

いちごの看板が少し隠れてきました

C棟ハウス横にある手作りのいすと机も草で埋もれてしまい

DSC091262.jpg

こりゃあ草刈りをしないといけないな


いちご狩り

土日の2日間で105人の方に来園していただきました

ありがとうございました

今シーズンの来園者数2831人

3000人目までいよいよ169人

来週くらいかな

3000人目の方にもすてきなプレゼントを用意しています

予約受付終了のお知らせ

4月5~10日

・・・。


今日は曇り空

DSC091232.jpg

蒸し暑い天気になりました


いちご狩り

DSC091202.jpg

本日もたくさんの方に来園していただきました

ありがとうございました

予約受付終了のお知らせ

4月3~10日


A棟ハウス

駐車場にアリの巣が

DSC091212.jpg

久しぶりに蟻を見た気がする

よくこんなところに作ったもんだ

びっくりぽんや

いちごには全く関係ありませんが

「あさが来た」も終わり

次の朝ドラはどんなのかな

楽しみだなぁ

・・・・・。


暖かい季節になり

うちの庭の木蓮は散り

違う木からまた花が

DSC091182.jpg

DSC091172.jpg

次々といろんな花が咲いています


いちご狩り

4月に入り

今シーズンのいちご狩りも今月の24日まで

予約受付終了のお知らせ

4月2~10日


元ちゃん

子牛の元ちゃんのセリが今月20日に決まりました

DSC0911912.jpg

もうすぐだなぁ
プロフィール

いちご農園アシスト

Author:いちご農園アシスト
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR