fc2ブログ

野菜

普通期米ひのひかり



稲刈り間近


もち米



こちらも順調です

ひのひかりより少し遅れて稲刈りになりそうです


野菜定植





草がはえないようにマルチ

このマルチは昨シーズンのいちごで使っていたのを再利用
スポンサーサイト



草刈り

畔の草刈り





農家民泊

昨日から関西の中学生が農家民泊に来ています

農業体験では

最後の1列を定植してもらい





これですべて定植終了‼️

今年は苗の状態もわりといい感じなので

期待できそうです。

チャレンジ塾

今日は6次産業化チャレンジ塾

児湯・東臼杵南部地区へ現地研修に行ってきました



いろんなやり方があり

とても勉強になりました。

また、

先日の台風で心配してた日向市のいちご農家さんとも話ができたので参加して良かったです

C棟ハウス周りには

ひまわり、百日草、彼岸花がきれいに咲いています








今日のペコちゃん

片付け

育苗ハウス

苗をまとめて

片付け作業




ペコちゃん

子犬を飼うことに

仲間が増えました







定植終了‼️

A棟ハウス定植



今月の28日に関西から中学生が農家民泊に来るので

農業体験でいちごの苗の定植をしてもらうのに

1列だけ残して

とりあえず3棟ハウス定植終了‼️



手伝ってもらい、天気も良く

順調に作業が進みました

あとはある程度根がはってから手入れしていきます


育苗ハウスは苗が無くなりスッキリ

片付けしないとなぁ



A棟ハウス

いちごの苗定植

B棟ハウスが植え終わり




A棟ハウスへ





2列植えて

あとは明日

明日には定植終わりそうです

B棟ハウス

いちごの苗定植

今日は曇り空であまり暑くなく

作業しやすい一日になりました







B棟ハウスを半分以上植え終わり

全体でも半分終わり

順調に進んでいます

いちごの苗定植

いよいよいちご苗を定植

C棟ハウスから



明日はB棟ハウスへ

育苗ハウスは苗が少しずつなくなり



水まきから徐々に解放されていきます

定植後は潅水チューブで水を流すので少し楽できるのです

このまま順調にいけば24日までには定植が終わりそうです

台風通過


稲刈り間近のひのひかりは倒れず

なんとか踏ん張ってくれました



来月の7日には稲刈り予定です

もち米も無事でした


いちごの苗

こちらも飛ばされることなく

大丈夫でした



B棟ハウスの仮設トイレも倒れず

とりあえず一安心


明日からいちごの苗を定植してくので準備

地面の草を取って



潅水チューブを一部変えるので

接ぎ手の部分を付け替え





25日までには定植を終わらせたいな

台風対策

今年2度目の台風対策

いちごの苗にネットはり



植えたいちごにも



B棟ハウスの仮設トイレも引っ張って



後はなんとかなるだろう

百日草とひまわり



この前まいた種から花が

百日草とひまわりにコラボレーションや✨

もう少ししたら満開になるだろうなぁ

楽しみです


今日は雨が降ったり止んだり

晴れたり



台風かぁ・・・。

とりあえず

育苗ハウス寒冷紗はがし

ひのひかり

普通期米ひのひかり

いい感じに✨





稲刈りまでもう少し


うっしっし




今日のパイちゃん

最近パイちゃんの写真が登場しないなぁ

と思われた方もいると思いますが

パイちゃんが帰ってこない💦

どこに行ったんだろう

耕し

肥料まきして

機械で耕し



培土が減っているとこに土を入れて

農家民泊


昨日に続いて別の中学校の生徒さんが農家民泊

農業体験でいちご苗植えに挑戦



この後は窯でご飯炊きや自家製小麦粉でピザづくり

竹を加工してそうめん流しなどを体験

農業体験

今日は日帰りで農業体験に中学生がきてくれています

残念ながら今の時期はいちごがありませんが

いちごの苗を植える作業を1列してもらいました

チャレンジ塾

今日は都城市で勉強会

6次産業化の先進事例と現地研修です



実際に6次産業化に取り組んでいる方の話を聞き

機械などを見せてもらい

すごく勉強になりました

6次産業化大変そうだけどすごくやりがいありそうです


今日は朝から雨



倉庫にいちごの苗を運んで手入れ






その後は

刈りばらい機の刃をひもに変えてB棟ハウスへ



高設の下の草刈り

資材に傷がつかないようにひもで切っていきます

かかし

近所の田んぼにかかし登場‼️



毎年変わったかかしが登場します


育苗ハウス



20日以降の定植に向けて

順調に準備が進んでいます

うっしっし


牛に餌やり



いきもの

鳥とカマキリ





毎日同じような作業で

書くことが思いつかず

鳥とカマキリで済ましてしまいました💦

定植

農家民泊に来てくれた中学生に農業体験で

いちごの苗をC棟ハウスの1列植えてもらいました



本格的には今月の20日以降に植えていきます


うっしっし

夕方から雨が




C棟ハウス駐車場の花だん



次はひまわりと百日草を植えてみました

植えるのが少し遅かったけど

大丈夫かな

チャレンジ塾

6次産業化チャレンジ塾

宮崎市内へ

今日は金融支援制度や原価計算についての講義



ん・・・。

台風12号通過

台風12号

被害もなく

いちごの苗は無事でした

一安心




A棟ハウス

肥料まき



台風12号通過中

今日は朝から雨

作業ができないので

家でゴロゴロ

慣れてないからか

ゴロゴロしてるのも疲れるなぁ〜

どうしても気になるので

夕方には育苗ハウスと田んぼを見に





今のところ大丈夫そうです

台風対策

いちごの苗にネットはり

両親と弟に手伝ってもらいました





これで大丈夫でしょう

飛びやすいものも片付けて

被害がでませんように🙏

肥料まき

台風の通過が遅れるようなので

台風対策は明日することに

C棟ハウス一部に肥料まき





台風12号発生

台風12号が発生‼️

久しぶりに直撃の予報💦

明日は台風対策で忙しくなりそうです



絶対にいちごの苗を守ってやる

台風に負けてたまるかぁ〜‼️
プロフィール

いちご農園アシスト

Author:いちご農園アシスト
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR