fc2ブログ

・・・。

C棟ハウス

熱消毒




夕方には虹が✨

スポンサーサイト



いきものがかり













うっしっしっ

牛さんに餌やり





牛担当のスタッフが今日から長期出張へ

私が牛の担当に

とは言っても

朝、夕方の餌やりとちょこっと牛小屋の掃除

なんとかなりそうです


ひまわり





C棟ハウスの道路側にある花壇にまいたひまわりの種から芽がでてきました。

雨の日が続き水撒きしないでいいのでらくらく

梅雨時期の種まきは最高です

しかし

ひまわりの芽より草の芽が多い

草取りしないとなぁ


今日のペコちゃん



雨なので倉庫に引っ越し

また穴掘ってる

土が柔らかいと穴掘りが始まります

今回はどこまで掘りすすめるのだろう

・・・。

いちご苗づくり



今年は苗の段取りが遅れて

必要な苗の本数が揃わない状態となり

B棟ハウスの定植を断念することとなりました。

来シーズンはA、C棟ハウス2箇所のみで

残念ですが

2棟でしっかりいちごを作ろうと思います。



片づけ作業

ハウスの外にはゆりの花が✨

花の中には・・・。






いちごハウス

電球の取り外し





天井ビニールの片づけ





片づけ作業が続いています


培土を採取



次のシーズンに向けて土壌分析してもらいます

・・・・。

今日は朝から雨が



梅雨らしい天気になりました。


A棟ハウス

耕す作業




C棟ハウス

耕した後の根っこ掘りの作業が進んでいます。



・・・。

梅雨の晴れ間



とは言っても

晴ればっかりですけどね。


B棟ハウス看板片づけ





雨に濡れないように

ビニールをかぶせて終了。


キャベツ畑





いつの間にかだいぶ大きくなっていました。

もう少しで食べれそうです✨


小麦粉

最初に収穫した「ゆめかおり」

精米所で粉にしてもらいました



さっそくチョコメロンパンづくり



普通の強力粉には少し劣りますが

いい感じに膨らみました

今年は農薬を全く使わずに小麦づくりに挑戦

収穫前に雨が少なかったので赤カビの心配もなく

今までで一番いい小麦ができました✨

・・・。

小麦春よこい脱穀



天気にも恵まれ

ゆめかおり、春よこい、

2品種とも量も予想以上に多く

今年はいい小麦がとれました✨


うっしっしっ

・・・・・。

今日のペコちゃん



えっ‼️


看板の片づけ

近所のおじちゃんに手伝ってもらって

フォークリフトを使って

看板の片づけ





また来シーズンに。


いちごの苗づくり

少しだけ新しいやり方に挑戦するため

注文していた資材が到着✨





これでどんな苗ができるのか

楽しみです✨


さつまいも

この前定植したのですが





雨が降らず枯れないか心配していましたが

なんとかなりそうです

春よこい

小麦刈取り

前回はゆめかおりを刈り取ったので

今回は春よこい





梅雨なのに

雨が降らないので助かりました。

小麦は収穫時期が梅雨になるので毎年大変ですが

今年は最高にいい小麦がとれそうです。

脱穀は明後日することに


普通期米ひのひかり

植えつぎ



今日も続いています💦

田んぼの中にはおたまじゃくしが



植えつぎを終えて溝で足を洗っていたら

カニが



うまく撮れなかった💦

生き物がたくさんです

なんか

慌ただしくトラクターが走り回っている田んぼの風景より

こういうのんびりした感じが最高です✨

腰痛いけど💦

植えつぎ

普通期米ひのひかり

植え継ぎ



今年は機械の調子が悪く

植えれなかったところが多く

手で植えています。

腰痛っ💦

田植え終了

普通期米ひのひかり

残りの田植え

苗に最後の水まき





機械洗い



苗箱洗い



田植え終了✨




かえるかぁ

雨が降ってほしい

雨が降らん

きれいなあじさいの花が咲いています。



梅雨❓

雨が降らない

雨が降らないのもなにかと困ります💦


看板取り外し







この看板が無くなると

いちごのシーズンも終わったんだなぁ

って気になりなります。

また来シーズン

年末に向けて

苗作りをしっかりやらなければ

いちごハウス片付け

片付け作業が続いています。





耕す機械が久しぶりに登場✨



田植え

普通期米ひのひかり

田植え










もち米



あと1枚田植えする田んぼがありますが

とりあえず終了✨

今年もいいお米ができますように🙏


早期米

4月に田植えをしたこしひかり



順調に大きくなってきています。

・・・。

普通期米 ひのひかり

田植えの準備



明日は田植え✨


B棟ハウス

片付け



いちごを切り落とし

ハウス内がすっきりなりました


シャインマスカット

ぶどうらしい形に



摘粒作業が続いています


小麦 ゆめかおり

ハウスで乾燥中



ハウス内は30℃を超えています

小麦を乾燥させるのには最高です


今日のペコちゃん



久しぶりに登場

いつも元気いっぱいです

収穫

今シーズン最後のいちご収穫



半年間ありがとうございました


今日は朝から雨



梅雨かぁ


うっしっし



親子で

梅雨入り

いちご育苗ハウス

ビニールはり



九州南部が今日梅雨入り

苗に病気が入らないようにビニールはり


小麦

これから天気がよくないみたいなので

ハウスにブルーシートをはって

ハウス内で乾燥させることに



昨日まで外で乾燥させていましたが

初めからここですればよかった💦


さつまいも

苗植え



・・。

今日もいい天気に

早期米こしひかり

だいぶ大きくなってきました。






小麦ゆめかおり

ブルーシートに広げて乾燥





今年はいい小麦がとれました✨

パンにするのが楽しみです

小麦収穫✨

小麦ゆめかおりの収穫

バインダーで刈って

ハーベスタで落とし











今年は天候に恵まれ豊作です✨

梅雨の時期が遅れてくれて助かりました

あとは春よこいの収穫ですが

色がつくまであと少しかかりそうです。



無人販売終了

堤の無人販売

今シーズン終了します。



ご利用いただきありがとうございました。

来シーズンもよろしくお願いします。


C棟ハウス片付け





だいぶ片付け作業が進んでます。

半分は終わったかな


シャインマスカット

看板完成✨



近所のおじちゃん手作り


うっしっしっ





プロフィール

いちご農園アシスト

Author:いちご農園アシスト
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR