fc2ブログ

・・。

B棟ハウス

ビニールはがし





次のシーズンはこのハウスではいちごを作らないので

土壌消毒はせずにビニールはがし

午前中はだいぶ暑かったのですが

午後からは曇り空に

だいぶ涼しくなり

作業もだいぶはかどりました


早期米こしひかり





いい感じに✨

収穫まであと少し

スポンサーサイト



・・・。

暑い💦



トラクターのタイヤではセミが





暑い夏です。


シャインマスカット

いつも看板を作ってくれているおじちゃんが

2つ目の看板を製作中✨



・・・・・。

ひまわり



もう少しで咲きそうです



暑い💦


いちご育苗

一部新しいやり方で苗を作っています





どんな苗ができるか

楽しみです。

・・・。

ハウスに機械を設置





これでハウス内の環境をコントロール


よつぼし

ポットに移し替えて



鳥がイタズラするので網を張って

苗の管理

暑い





それにしても

暑い💦


シャインマスカット



だいぶ実がやわくなり

来月には収穫できそうです✨

熱消毒

A棟ハウス

準備ができたので

ビニールを被せて熱消毒開始



A,C棟ハウスが熱消毒中

B棟ハウスは今年は作らないので後日片付けに

よつぼし

「よつぼし」の苗が400本到着✨



この小さな苗をポットに移しかえて

育ていきます。

他の品種はランナーと言うツルから苗を増やすのですが

下の写真はホワイトビッグの苗づくり



「よつぼし」は種からできる新しい品種なのです

まだ種からするのは難しいので

発芽したばかりの苗を購入して育ていきます。

去年は400本あった苗が

ほとんど枯れてしまい

定植時には20本に💦

育てるだけでもなかなか難しい品種

今年は9月の定植までに200本は残ってほしいところです。

いつか種から育てるのが目標です✨

・・・。

施設園芸栽培装置

「みのるくん」



C棟ハウスに導入

これで収量アップを目指します✨

梅雨明け

九州南部梅雨明け✨



もち米の田んぼ

株も大きくなりいい感じ

田んぼを見ながら運転していたら・・・。



溝にはまってしまいました💦

気をつけないとなぁ


いちご育苗ハウス



苗が暑そうだったので

雨よけのビニールをはがしました

少しは涼しくなったかな

・・・。

シャインマスカット

手入れ作業



出穂

早期米こしひかり

穂が出てきました✨



・・・。

雨が降ったり

晴れたり

なんだがなぁ〜

パッとしない天気が最近続いています。

予定が立てにくい‼️

とりあえず

草刈り



雨が降ってきたので

育苗ハウスの草取り



この天気なんとかしてほしい💢

袋かけ

今月に入って初めて書きました💦

サボってしまいました💦


シャインマスカット袋がけ

1ヶ月前に注文していた袋がようやく届き

急いで袋がけ

農家民泊に来てくれた中学生にも手伝ってもらい

気になっていた袋がけがやっと終わりました✨

中学生が頑張ってくれました。



農家民泊を毎年5、6件受け入れてきましたが

最後に秋に1件受け入れて

うちはこれで受け入れを終了することになりました。

本業に専念しようと思います。
プロフィール

いちご農園アシスト

Author:いちご農園アシスト
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR