草刈り
仮払機で田んぼの草刈り
草がかなり伸びているので
面白いように刈れていきます
短い草を刈るより
草刈りをした達成感があります。
ほんとうは短いうちに刈ったほうがいいんだろうけど・・・。
耕作放棄地
うちの田んぼの周りにも
耕作放棄地が徐々に増えてきています。
農業はどうなっていくのだろう
行政ももっと真剣に対応したほうがいいのでは
耕作放棄地を見るたびに
自分に何かできることはないのだろうか
考えさせられます。
今日の穴掘りぺこちゃん
掘削作業が進んでいるようです
そのうち家が傾くぞ‼️
草がかなり伸びているので
面白いように刈れていきます
短い草を刈るより
草刈りをした達成感があります。
ほんとうは短いうちに刈ったほうがいいんだろうけど・・・。
耕作放棄地
うちの田んぼの周りにも
耕作放棄地が徐々に増えてきています。
農業はどうなっていくのだろう
行政ももっと真剣に対応したほうがいいのでは
耕作放棄地を見るたびに
自分に何かできることはないのだろうか
考えさせられます。
今日の穴掘りぺこちゃん
掘削作業が進んでいるようです
そのうち家が傾くぞ‼️
スポンサーサイト
草刈り
いちごの定植が終わり
いちごの作業がとりあえず一段落したので
ぶどうハウスの草刈り
いつの間にかけっこう草が・・・。
ここの草刈りが終わったら
次は田んぼの畦の草刈だな
草が伸びてすごいことになっています💦
今週と来週は草との戦いです‼️
いちごの作業がとりあえず一段落したので
ぶどうハウスの草刈り
いつの間にかけっこう草が・・・。
ここの草刈りが終わったら
次は田んぼの畦の草刈だな
草が伸びてすごいことになっています💦
今週と来週は草との戦いです‼️
定植2日目
いちごの苗定植
C棟ハウス定植終了
C棟ハウスの品種はさがほのかを定植
明日、天気次第ですがA棟ハウスの定植
A棟ハウスにはさがほのか以外の品種を7種類定植予定です
A棟ハウスが終われば定植終了です。
B棟ハウスには今年は定植しません。
C棟ハウス定植終了
C棟ハウスの品種はさがほのかを定植
明日、天気次第ですがA棟ハウスの定植
A棟ハウスにはさがほのか以外の品種を7種類定植予定です
A棟ハウスが終われば定植終了です。
B棟ハウスには今年は定植しません。
切り離し
切り離し作業終了
明日から天気が良くないみたいなので急いでいましたが
なんとか間に合いました
今年から試しに少しだけしている
新しいポットでの苗づくり
切り離しがすごく簡単で
土も少しですみ
なかなかいいかも
あとは植える時と植えてからどうなるかです
定植は20日
明日から天気が良くないみたいなので急いでいましたが
なんとか間に合いました
今年から試しに少しだけしている
新しいポットでの苗づくり
切り離しがすごく簡単で
土も少しですみ
なかなかいいかも
あとは植える時と植えてからどうなるかです
定植は20日
・・・・・。
ぶどうづくりは収穫を終えて
その後の作業が分からないので
ぶどう農家さんに勉強に行ってきました
品種がたくさん
いろいろ教えていただき
また来年の収穫に向けて頑張らなくては
今日のコウノトリ
最近うちの田んぼ付近でよく見かけます。
その後の作業が分からないので
ぶどう農家さんに勉強に行ってきました
品種がたくさん
いろいろ教えていただき
また来年の収穫に向けて頑張らなくては
今日のコウノトリ
最近うちの田んぼ付近でよく見かけます。