・・。
畔の草刈り
右は早期米こしひかり
左は普通期米ひのひかり
ハウス片付け
ハウス内にある物を移動
マルチやネットなど
けっこうな量です
倉庫に片付けて
いちご苗づくり
今年も一部このポットで苗づくりしています。
昨シーズンは定植後もこのポットで作った苗が元気だったので
今年も期待しています
今日のペコちゃんと仲間たち
今年初めてトンボを見た気がする
右は早期米こしひかり
左は普通期米ひのひかり
ハウス片付け
ハウス内にある物を移動
マルチやネットなど
けっこうな量です
倉庫に片付けて
いちご苗づくり
今年も一部このポットで苗づくりしています。
昨シーズンは定植後もこのポットで作った苗が元気だったので
今年も期待しています
今日のペコちゃんと仲間たち
今年初めてトンボを見た気がする
・・。
注文分の米を無人精米機へ
新しい機械に変わっていました
すごいなぁ
精米機も進化してるんだなぁ
袋詰めして発送
雨が止んできたので田んぼを見に
行ったのですが・・・。
坂が滑って
車が上がらないっ💦
油断していました💦💦
トラクターで引っ張ってもらうことに
いちごハウス
いちごカフェで使う用に残していた最後の列を
片付けることに
いちごカフェのいちごは冷凍いちごのみとなってしまいました。
果たして冷凍保存してあるいちごの量が次のシーズンの収穫が始まる11月までもつのか
いちごカフェ
毎週日曜日のみ営業中
今日のペコちゃん
新しい機械に変わっていました
すごいなぁ
精米機も進化してるんだなぁ
袋詰めして発送
雨が止んできたので田んぼを見に
行ったのですが・・・。
坂が滑って
車が上がらないっ💦
油断していました💦💦
トラクターで引っ張ってもらうことに
いちごハウス
いちごカフェで使う用に残していた最後の列を
片付けることに
いちごカフェのいちごは冷凍いちごのみとなってしまいました。
果たして冷凍保存してあるいちごの量が次のシーズンの収穫が始まる11月までもつのか
いちごカフェ
毎週日曜日のみ営業中
今日のペコちゃん
田植え
この田んぼで今年の田植え終了
今年は米をつくる面積を増やしたので
田植えにけっこう時間が
これからは水管理
しっかり管理して良いお米を作りますよ。
苗箱や機械の掃除
また来年。
ひまわり
道路沿いの田んぼに種まきしたひまわり
芽がでてきました✨
まだ半分しか種まきしていないので
今週中には種まき終わらせたいなぁ
プランター野菜
ようやくナスに動きが✨
今日のペコちゃん
・・。
新燃岳
噴火
こちらへの降灰はありませんでしたが
いつまで続くのだろうか
シャインマスカット
袋掛け終了✨
全部で1058房
けっこうありました
この後は
手入れ作業が
8月末の収穫まで
作業が続きます。
田んぼ
田植えを終えた田んぼで
機械では植えれなかった隅っこを手で植える作業
今日は天気が良く
水が冷たくて気持ちいいです。
大きなトラクターが走り回る田んぼより
こうした道が狭くてほとんど人や車が通らない
昔ながらの田んぼで作業しているほうが
のんびりしていて落ち着きます。
いちご苗
親苗の準備が最後になったかおりのですが
ランナーがでてきて
定植苗を採る作業が始まっています
今年の苗づくりは順調です。
今日のペコちゃん
大雨で牛小屋に避難していましたが
もとの家に
どこそこ草が伸びているなぁ
草刈りしないとなぁ
噴火
こちらへの降灰はありませんでしたが
いつまで続くのだろうか
シャインマスカット
袋掛け終了✨
全部で1058房
けっこうありました
この後は
手入れ作業が
8月末の収穫まで
作業が続きます。
田んぼ
田植えを終えた田んぼで
機械では植えれなかった隅っこを手で植える作業
今日は天気が良く
水が冷たくて気持ちいいです。
大きなトラクターが走り回る田んぼより
こうした道が狭くてほとんど人や車が通らない
昔ながらの田んぼで作業しているほうが
のんびりしていて落ち着きます。
いちご苗
親苗の準備が最後になったかおりのですが
ランナーがでてきて
定植苗を採る作業が始まっています
今年の苗づくりは順調です。
今日のペコちゃん
大雨で牛小屋に避難していましたが
もとの家に
どこそこ草が伸びているなぁ
草刈りしないとなぁ
・・・・。
シャインマスカット
今日も袋掛け
1000房超えました✨
あと50房くらいはあるかな
1000枚しか袋を用意していなかったので
残りはまた明日
プランタートマト
なかなか大きな実がなるようになってきました✨
ひまわり
雨の中一本のひまわり
頑張っています
そろそろ草を取って
種まきしないとなぁ
ボーっとしてると
夏が終わってしまうぞ
ボーっと生きてんじゃねえよ❗️
今日も袋掛け
1000房超えました✨
あと50房くらいはあるかな
1000枚しか袋を用意していなかったので
残りはまた明日
プランタートマト
なかなか大きな実がなるようになってきました✨
ひまわり
雨の中一本のひまわり
頑張っています
そろそろ草を取って
種まきしないとなぁ
ボーっとしてると
夏が終わってしまうぞ
ボーっと生きてんじゃねえよ❗️
・・。
C棟ハウス
残りの半分を機械で耕す作業
この機械を使っていると
毎年いろんな部品が外れたり
途中で止まったりと・・・。
とりあえず使ってはいますが
そろそろ修理が必要なのかな
この機械も9年目かぁ
シャインマスカット
袋掛け作業が続いています
700枚袋掛けが終わり
全部でどれくらいあるかな
1000房以上あったらいいけどな
今日のペコちゃんと仲間たち
雨が強いので牛小屋に避難しています
今日は朝から大雨☔️
残りの半分を機械で耕す作業
この機械を使っていると
毎年いろんな部品が外れたり
途中で止まったりと・・・。
とりあえず使ってはいますが
そろそろ修理が必要なのかな
この機械も9年目かぁ
シャインマスカット
袋掛け作業が続いています
700枚袋掛けが終わり
全部でどれくらいあるかな
1000房以上あったらいいけどな
今日のペコちゃんと仲間たち
雨が強いので牛小屋に避難しています
今日は朝から大雨☔️
・・。
苗箱洗い
明日から天気が悪くなるみたいなので
洗って乾かして片付け
けっこう時間がかかってしまいました💦
全く汚れない苗箱はできないもんかな
それか紙の苗箱
紙のまま植えれちゃうとか
まだ全部は田植えが終わっていないので
あとは田植えが終わってから
次田植えする田んぼに肥料まき
この前まで小麦を作っていた田んぼなので
ひまわり
種まき
道路沿いの田んぼにひまわりの種をまいてみることに
花が咲いたらきれいだろうなぁ
明日から天気が悪くなるみたいなので
洗って乾かして片付け
けっこう時間がかかってしまいました💦
全く汚れない苗箱はできないもんかな
それか紙の苗箱
紙のまま植えれちゃうとか
まだ全部は田植えが終わっていないので
あとは田植えが終わってから
次田植えする田んぼに肥料まき
この前まで小麦を作っていた田んぼなので
ひまわり
種まき
道路沿いの田んぼにひまわりの種をまいてみることに
花が咲いたらきれいだろうなぁ
田植え
この変な形の田んぼ
ここには今まで一度も米を作った事がなく
今年初めて田植え
今年の田植えはあと田んぼ2枚
いちご
C棟に続きA棟ハウスのマルチ片付け作業が進んでいます。
電照用の電球も片付けないとなぁ
シャインハウス
遅れてしまいましたが
サイドの内ビニールはがし
だいぶ風が通るようになり
涼しく、明るくなりました✨
もっと早くすれば良かったんですけどね
なかなか💦
今日のペコちゃん
今日は普通ですね
ここには今まで一度も米を作った事がなく
今年初めて田植え
今年の田植えはあと田んぼ2枚
いちご
C棟に続きA棟ハウスのマルチ片付け作業が進んでいます。
電照用の電球も片付けないとなぁ
シャインハウス
遅れてしまいましたが
サイドの内ビニールはがし
だいぶ風が通るようになり
涼しく、明るくなりました✨
もっと早くすれば良かったんですけどね
なかなか💦
今日のペコちゃん
今日は普通ですね
・・・。
C棟ハウス
土を耕す作業
この機械が登場
土が硬くなかなか前に進めない💦
この作業も時間がかかりそうです
プランター野菜
だいぶ実がついてきて
プランターでもできるもんだなぁ
これ以外に
とうもろこしもプランターで育ててみています
とうもろこしは無理なんじゃないかなという声もありますが
無理と言われるとなぜかやる気がでてきます
絶対実をならしてやる
今日のペコちゃん
土を耕す作業
この機械が登場
土が硬くなかなか前に進めない💦
この作業も時間がかかりそうです
プランター野菜
だいぶ実がついてきて
プランターでもできるもんだなぁ
これ以外に
とうもろこしもプランターで育ててみています
とうもろこしは無理なんじゃないかなという声もありますが
無理と言われるとなぜかやる気がでてきます
絶対実をならしてやる
今日のペコちゃん
梅雨の晴れ間
今日はいい天気に
機械の準備をして
今年最後の麦刈り
そして
田植え
明日はこの田んぼの田植え
今年は去年より米をつくる田んぼを増やしたので
田植えがすべて終わるのに時間がかかりそうです。
今日小麦を刈った田んぼも耕して田植えします。
晴れの日が続くみたいなので助かります✨
機械の準備をして
今年最後の麦刈り
そして
田植え
明日はこの田んぼの田植え
今年は去年より米をつくる田んぼを増やしたので
田植えがすべて終わるのに時間がかかりそうです。
今日小麦を刈った田んぼも耕して田植えします。
晴れの日が続くみたいなので助かります✨
袋掛け
シャインマスカット
いよいよ袋掛けが始まり
去年は農家民泊で来ていた中学生6人が
手伝ってくれて1日で終わりましたが
今年は農家民泊をしていないので1人で袋掛け
今週は田植えなど他の作業もあるので
袋掛けは来週までかかるかなぁ
小麦
まだ刈っていない最後の小麦畑
明日は晴れるみたいなので麦刈りの予定です。
いよいよ袋掛けが始まり
去年は農家民泊で来ていた中学生6人が
手伝ってくれて1日で終わりましたが
今年は農家民泊をしていないので1人で袋掛け
今週は田植えなど他の作業もあるので
袋掛けは来週までかかるかなぁ
小麦
まだ刈っていない最後の小麦畑
明日は晴れるみたいなので麦刈りの予定です。
いちごカフェ
いちごカフェ
毎週日曜日のみ営業中
いちごパフェ
少し変えてみました
なかなか好評です✨
プランター野菜
すいかに実がなってる✨
手入れもせずに
水と肥料をやっているだけなのに
このまま大きくなるのかな
なんか面白くなってきたぞ✨
毎週日曜日のみ営業中
いちごパフェ
少し変えてみました
なかなか好評です✨
プランター野菜
すいかに実がなってる✨
手入れもせずに
水と肥料をやっているだけなのに
このまま大きくなるのかな
なんか面白くなってきたぞ✨
シャイン
シャインマスカット
地面の草刈り
この前刈った気がするけどな
草伸びるの早っ
その後は手入れ
やばい‼️
シャインマスカットばっかり見てると
青いバナナに見えてくる
今度はバナナに挑戦してみようかな✨
なんて
今日のペコちゃん
なにか悩みでもあるのかな
地面の草刈り
この前刈った気がするけどな
草伸びるの早っ
その後は手入れ
やばい‼️
シャインマスカットばっかり見てると
青いバナナに見えてくる
今度はバナナに挑戦してみようかな✨
なんて
今日のペコちゃん
なにか悩みでもあるのかな
雨。
今日は雨
夕方には強い雨が☔️
いちご苗ハウス
今年から苗を作っているこの品種だけにアリがやってきます
なんかあるのかな
甘いいちごができるとか
いちごハウス片付け
高設の中のダクトなど
片付け作業が進んでいます
今日のペコちゃん
夕方には強い雨が☔️
いちご苗ハウス
今年から苗を作っているこの品種だけにアリがやってきます
なんかあるのかな
甘いいちごができるとか
いちごハウス片付け
高設の中のダクトなど
片付け作業が進んでいます
今日のペコちゃん
・・。
いちご種まき
種から育てるいちごよつぼし
小さな種を慎重に撒いていたのですが
手がすべり種を入れていた容器が・・・。
種を拾ったのですが
半分もみつからず😱
この種かなり高かったのになぁ
ショックです
シャインマスカット
手入れしていたら
なんでこんなところに
この写真の中に何か生き物が隠れています。
はい、ひょっこりはん🤣
種から育てるいちごよつぼし
小さな種を慎重に撒いていたのですが
手がすべり種を入れていた容器が・・・。
種を拾ったのですが
半分もみつからず😱
この種かなり高かったのになぁ
ショックです
シャインマスカット
手入れしていたら
なんでこんなところに
この写真の中に何か生き物が隠れています。
はい、ひょっこりはん🤣
・・・。
シャインマスカット
一通り房づくりしたつもりでしたが
詰まっている部分があり
袋掛け前の最後の確認
隣の実を傷つけないように慎重に
いちごハウス
白のマルチをはがす作業
片付け作業が続いています
普通期米ひのひかり
苗がいい感じになってきました
来週から田植えが始まります。
早期米こしひかり
4月に田植えした田んぼ
こちらも順調です。
一通り房づくりしたつもりでしたが
詰まっている部分があり
袋掛け前の最後の確認
隣の実を傷つけないように慎重に
いちごハウス
白のマルチをはがす作業
片付け作業が続いています
普通期米ひのひかり
苗がいい感じになってきました
来週から田植えが始まります。
早期米こしひかり
4月に田植えした田んぼ
こちらも順調です。
小麦
乾燥していた小麦
水分の量を確認
大丈夫そうなので
袋に入れて
保冷庫は小麦でいっぱいに
まだ収穫していない小麦もあるんだけどな
なんとかしないとな
プランター野菜
トマト
なかなか赤くならないなぁ
ピーマン
バジルもプランターで作っているので
小麦粉とトマトとピーマンとバジルでピザトーストを作ってみようかな
そのうちいちごカフェに登場するかも✨
水分の量を確認
大丈夫そうなので
袋に入れて
保冷庫は小麦でいっぱいに
まだ収穫していない小麦もあるんだけどな
なんとかしないとな
プランター野菜
トマト
なかなか赤くならないなぁ
ピーマン
バジルもプランターで作っているので
小麦粉とトマトとピーマンとバジルでピザトーストを作ってみようかな
そのうちいちごカフェに登場するかも✨
・・。
いちご苗づくり
かおりの
大きいポットに移してかえて
これで全ての親苗のポット移し替えが終わり
これからは9月に定植する苗を増やしていく作業です
今年は7品種の苗をつくっていきます。
いちご看板
いちごの季節が終わり
看板を作ってくれているおじちゃんに手伝ってもらい看板の取り外し
このいちごはカフェの入り口に
いちごカフェ毎週日曜日のみ営業中‼️
あの文字看板は来週外そうかな
小麦
だいぶ乾燥されて軽くなってきました。
小麦は3つの田んぼで作っていて
まだ1つしか刈っていないので
明日は2つ目を刈り取ります
いい感じに色がついてきました✨
かおりの
大きいポットに移してかえて
これで全ての親苗のポット移し替えが終わり
これからは9月に定植する苗を増やしていく作業です
今年は7品種の苗をつくっていきます。
いちご看板
いちごの季節が終わり
看板を作ってくれているおじちゃんに手伝ってもらい看板の取り外し
このいちごはカフェの入り口に
いちごカフェ毎週日曜日のみ営業中‼️
あの文字看板は来週外そうかな
小麦
だいぶ乾燥されて軽くなってきました。
小麦は3つの田んぼで作っていて
まだ1つしか刈っていないので
明日は2つ目を刈り取ります
いい感じに色がついてきました✨