いよいよ
梅雨入りしましたね☔️
シャインマスカットの手入れも一通り終わり
午前中はさつまいもの苗植え
4種類のさつまいもを植えました
壺焼き芋屋さんへ一歩前進
午後からは雨が☔️☔️☔️
ひのひかりの苗
雨が降ると水かけしなくていいので助かります
いちごハウス片付け
晴れた日ではないと田んぼに運べないので
とりあえず入り口に
他の片付け作業も進んでいます
天気が悪いとハウスの中の温度も上がらず
作業しやすいので
雨が降って良かったり悪かったりです
ひまわり畑🌻
順調に成長しています
草も生えてきていますが
ひまわりのほうが生育が早そうなので
あまり心配なさそうです
シャインマスカットの手入れも一通り終わり
午前中はさつまいもの苗植え
4種類のさつまいもを植えました
壺焼き芋屋さんへ一歩前進
午後からは雨が☔️☔️☔️
ひのひかりの苗
雨が降ると水かけしなくていいので助かります
いちごハウス片付け
晴れた日ではないと田んぼに運べないので
とりあえず入り口に
他の片付け作業も進んでいます
天気が悪いとハウスの中の温度も上がらず
作業しやすいので
雨が降って良かったり悪かったりです
ひまわり畑🌻
順調に成長しています
草も生えてきていますが
ひまわりのほうが生育が早そうなので
あまり心配なさそうです
スポンサーサイト
・・。
今日はいい天気に☀️☀️☀️
シャインマスカット
今日もひたすら手入れ作業💦
ハウスの隣には湖が・・・。
釣りができそう
ブラックバスがいれば面白いのになぁ
なんて💦
もちろん
田んぼです🤣
田植え前なので水が入っているだけです
周りは田んぼだらけ
毎日同じ風景で飽きます
どっか遠くに行きたいなぁ
旅行行きたいなぁ✈️
なんて。
牛小屋の掃除
掃除していると
いつもこの子牛が近づいてきます
やっぱり分かるんだろうなぁ✨
・・・・・。
なにが❓
さつまいも
畝を作りすぎて
750本では足りず
頼んでいた苗がきました
追加で300本
明日植えます
全部で1000本超えるじゃないか
収穫大変そう💦
まぁ全部上手くいくとは思えないし
なんとかなるでしょ
・・・。
雨降ってます☔️
そろそろですかねぇ
梅雨
シャインマスカット
手入れしないほうがいい時期があるらしく
その時期が近づいているので
急いで手入れ作業をしています
去年のようなジャングルにはさせない‼️
ひたすら手入れ作業💦💦
いつもの〜んびりしているので
急いでいるようには見えないようですが
これでも急いでいるのですよ💢💢🤣
いちごハウス
株切り作業が進んでいます
残りはさがほのかとあまちゃんが2列ずつ
いちご育苗ハウス
こちらも苗づくりの準備が進んでいます
次から新しく導入する品種
白いちごのランナーがでてきました✨
・・。
さがほのか
株を切る作業が進んでいます
こしひかり
だいぶ大きくなってきました
いい感じです
が・・・。
田んぼの中にタバコのゴミが
前にはビールの空き缶が捨ててあることもあり
誰が捨てたんだ💢
うちの田んぼはゴミ捨て場ではありません‼️
なんか勘違いしている人がいるようです
残念です
ひまわり🌻
7月には夏のお花見ができそうです✨
まだ分かりにくいですが
中に入れるように種を蒔いていない部分があります
花が咲くのが楽しみです✨
株を切る作業が進んでいます
こしひかり
だいぶ大きくなってきました
いい感じです
が・・・。
田んぼの中にタバコのゴミが
前にはビールの空き缶が捨ててあることもあり
誰が捨てたんだ💢
うちの田んぼはゴミ捨て場ではありません‼️
なんか勘違いしている人がいるようです
残念です
ひまわり🌻
7月には夏のお花見ができそうです✨
まだ分かりにくいですが
中に入れるように種を蒔いていない部分があります
花が咲くのが楽しみです✨
いちごカフェ
日曜日限定のいちごカフェ☕️
明日も営業します‼️
10時半から16時まで
いちごハウスの片付けが進んでいるので
新鮮ないちごが使えるのも明日まで
6月からはメニューが変わり
冷凍のいちごを使っていきます
シャインマスカット
草刈り
だいぶ形になってきました
収穫は8月下旬ごろからかな
まだまだ作業が続きます。
ひのひかり苗水まき
水まきにけっこう時間がかかるので
灌水チューブを付けることに
楽やなぁ。
明日も営業します‼️
10時半から16時まで
いちごハウスの片付けが進んでいるので
新鮮ないちごが使えるのも明日まで
6月からはメニューが変わり
冷凍のいちごを使っていきます
シャインマスカット
草刈り
だいぶ形になってきました
収穫は8月下旬ごろからかな
まだまだ作業が続きます。
ひのひかり苗水まき
水まきにけっこう時間がかかるので
灌水チューブを付けることに
楽やなぁ。
・・。
今日もいい天気☀️☀️☀️
小麦もだいぶ乾燥してきました
いちごハウス
片付け
葉っぱなどは田んぼへ
小麦の植えてあった田んぼにばらまき
次はお米を作ります
ストロベリー味のライスができるかもな🍓🍚🤣
この田んぼで「にこまる」という品種のお米に初挑戦します✨
にこまるの苗は購入します
田植えは来月中旬ごろ
ひのひかりの苗
シルバーをはがして
芽の出方が微妙だったので心配していましたが
いい感じに発芽してくれました✨
この後は毎日水かけ作業です
田植えまでもう少し
田んぼの準備も進んでいます
小麦もだいぶ乾燥してきました
いちごハウス
片付け
葉っぱなどは田んぼへ
小麦の植えてあった田んぼにばらまき
次はお米を作ります
ストロベリー味のライスができるかもな🍓🍚🤣
この田んぼで「にこまる」という品種のお米に初挑戦します✨
にこまるの苗は購入します
田植えは来月中旬ごろ
ひのひかりの苗
シルバーをはがして
芽の出方が微妙だったので心配していましたが
いい感じに発芽してくれました✨
この後は毎日水かけ作業です
田植えまでもう少し
田んぼの準備も進んでいます
小麦
小麦収穫
ブルーシートに広げて自然乾燥
晴れの日が続くみたいなので
よく乾きそうです
いちごドライフルーツ
家庭用の機械で少しずつ作っています
ヘタをとるのが面倒なので
収穫した分だけ少しずつやってます。
このいちごのドライフルーツは
日曜限定のいちごカフェで
チーズケーキやパンに使います。
ブルーシートに広げて自然乾燥
晴れの日が続くみたいなので
よく乾きそうです
いちごドライフルーツ
家庭用の機械で少しずつ作っています
ヘタをとるのが面倒なので
収穫した分だけ少しずつやってます。
このいちごのドライフルーツは
日曜限定のいちごカフェで
チーズケーキやパンに使います。
・・・。
小麦
明日刈り取ります
これでパン作ったらどんなのができるのか
今から楽しみ✨
普通期米ひのひかり
田んぼへ肥料運び
来月の田植えに向けて
準備が進んでいます。
シャインマスカット
手入れ
去年のようなジャングルにならないように
手入れしているのですが
伸びるのが早くて
なかなか思うようにいかない💦
いちごハウス
小さい方のハウスは切る作業が終了
もう一つのハウスは来週まで収穫するので
日曜日限定のいちごカフェも
新鮮ないちごが使えるのは次の日曜日まで‼️
来月からは冷凍のいちごを使っていきます。
今日の牛さん
掃除🧹
うんこばっかりだなぁ💩
明日刈り取ります
これでパン作ったらどんなのができるのか
今から楽しみ✨
普通期米ひのひかり
田んぼへ肥料運び
来月の田植えに向けて
準備が進んでいます。
シャインマスカット
手入れ
去年のようなジャングルにならないように
手入れしているのですが
伸びるのが早くて
なかなか思うようにいかない💦
いちごハウス
小さい方のハウスは切る作業が終了
もう一つのハウスは来週まで収穫するので
日曜日限定のいちごカフェも
新鮮ないちごが使えるのは次の日曜日まで‼️
来月からは冷凍のいちごを使っていきます。
今日の牛さん
掃除🧹
うんこばっかりだなぁ💩
・・・・・。
今日はいい天気☀️
この30aの田んぼ
ひまわりの種がまいてあります🌻
芽が出てきてます
去年種まきした3倍の面積
花がきれいに咲くのは7月ごろ
梅雨が明けたくらいかな。
シャインマスカット苗木
だいぶ伸びてきました
ちゃんと苗木用の棚を作らないとな。
・・・。
今日は曇り空☁️
蒸し暑い💦
さがほのか収穫🍓
立派な草が生えてる‼️
片付け作業も進んでいます
かおりの
今シーズン一番頑張ってくれたかおりの
大きい実をたくさんつけてくれました
お疲れ様でした。
お米の整理
梅雨を越したお米は味が落ちるので
13度に設定してある保冷庫へ
保冷庫の整理
もち米と虫がつきやすいので小麦も保冷庫へ
けっこうな量です。
蒸し暑い💦
さがほのか収穫🍓
立派な草が生えてる‼️
片付け作業も進んでいます
かおりの
今シーズン一番頑張ってくれたかおりの
大きい実をたくさんつけてくれました
お疲れ様でした。
お米の整理
梅雨を越したお米は味が落ちるので
13度に設定してある保冷庫へ
保冷庫の整理
もち米と虫がつきやすいので小麦も保冷庫へ
けっこうな量です。
・・。
今日も雨ですね☔️
風も強いし💦
そんなか
いちごカフェにお越しいただいたお客様ありがとうございました。
雨だったので少し少なめにパンを焼きましたが
完売‼️
新鮮ないちごを使えるのも来週までになりそうです
6月からはメニューを変えて冷凍いちごを使います
このいちごパフェも次の日曜日まで
ピザトーストを試作中
まだまだ試作が必要です💦💦
風も強いし💦
そんなか
いちごカフェにお越しいただいたお客様ありがとうございました。
雨だったので少し少なめにパンを焼きましたが
完売‼️
新鮮ないちごを使えるのも来週までになりそうです
6月からはメニューを変えて冷凍いちごを使います
このいちごパフェも次の日曜日まで
ピザトーストを試作中
まだまだ試作が必要です💦💦
いちごカフェ
日曜限定のいちごカフェ🍓
明日営業します‼️
10時半〜16時まで
今日は雨風強くて・・・、
あ〜ぁ💦💦
カエルもいちご育苗ハウスで雨やどりしてます
明日も雨が続くみたいですねぇ
梅雨間近
梅雨いらなくねぇ❓
水不足になるのもなぁ
米がつくれなくなるから
適度に降ってほしい
それにしても50年に一度の大雨って
毎年聞く気がするけどなぁ
シャインマスカット
手入れ
切り落としたら大変だから慎重に作業
明日営業します‼️
10時半〜16時まで
今日は雨風強くて・・・、
あ〜ぁ💦💦
カエルもいちご育苗ハウスで雨やどりしてます
明日も雨が続くみたいですねぇ
梅雨間近
梅雨いらなくねぇ❓
水不足になるのもなぁ
米がつくれなくなるから
適度に降ってほしい
それにしても50年に一度の大雨って
毎年聞く気がするけどなぁ
シャインマスカット
手入れ
切り落としたら大変だから慎重に作業
・・・・・。
いちご収穫🍓
恋みのりと紅あやね、よつぼし、かおりの
白いちごはすでに収穫をやめていて
片付けに入っているため
さがほのかとあまちゃんの収穫です
この2品種もそろそろ終わりに近づいてきてます
いちごカフェで使えるのも今月までかな
来月からは冷凍いちごになりそうです
日曜日限定のいちごカフェ🍓
19日営業します‼️
シャインマスカット
ぶどうの形に近づいてきました
先から15㎝でいいみたいですが
花のときに残しすぎてしました
揃えていきます
感覚がなかなかつかめない💦
早期米こしひかり
草がちらほら
今のうちに草取りしないとなぁ
そのうち
これはしないパターンだな🤣
来週草取りするぞ‼️
普通期米ひのひかり
苗床づくりした周りにネットはり
猫がシルバーシートを引っかかないように
買ったばかりだからなぁ
このシートは3年くらいは使えるらしいから
大切に使わないとなぁ
小麦畑
日に日に色が変わってきてます✨
今日の牛さん🐃
イタリアン(牧草の名前)でおにぎりを握ってみました🍙🤣
目が輝いてる✨
わしの作ったおにぎり風イタリアンをそんなに食べたいのか❓
ちょっとなに言ってるかわからない。
恋みのりと紅あやね、よつぼし、かおりの
白いちごはすでに収穫をやめていて
片付けに入っているため
さがほのかとあまちゃんの収穫です
この2品種もそろそろ終わりに近づいてきてます
いちごカフェで使えるのも今月までかな
来月からは冷凍いちごになりそうです
日曜日限定のいちごカフェ🍓
19日営業します‼️
シャインマスカット
ぶどうの形に近づいてきました
先から15㎝でいいみたいですが
花のときに残しすぎてしました
揃えていきます
感覚がなかなかつかめない💦
早期米こしひかり
草がちらほら
今のうちに草取りしないとなぁ
そのうち
これはしないパターンだな🤣
来週草取りするぞ‼️
普通期米ひのひかり
苗床づくりした周りにネットはり
猫がシルバーシートを引っかかないように
買ったばかりだからなぁ
このシートは3年くらいは使えるらしいから
大切に使わないとなぁ
小麦畑
日に日に色が変わってきてます✨
今日の牛さん🐃
イタリアン(牧草の名前)でおにぎりを握ってみました🍙🤣
目が輝いてる✨
わしの作ったおにぎり風イタリアンをそんなに食べたいのか❓
ちょっとなに言ってるかわからない。
苗床
普通期米ひのひかり
苗床づくり
なんとか終わりました
あとは様子を見ながら10日間はこのままに。
小麦畑
小麦らしい色になってきました
収穫まであと少し
小麦を見てるとマッサンを思い出しますねぇ
朝ドラの
それにしてもなつぞらは・・・。
さつまいも畑
心配していましたが
日に日に復活してきています
なんとかなるもんさ。
苗床づくり
なんとか終わりました
あとは様子を見ながら10日間はこのままに。
小麦畑
小麦らしい色になってきました
収穫まであと少し
小麦を見てるとマッサンを思い出しますねぇ
朝ドラの
それにしてもなつぞらは・・・。
さつまいも畑
心配していましたが
日に日に復活してきています
なんとかなるもんさ。
・・。
いい天気です☀️
エンドウとソラマメ収穫✨
苗床づくりの準備
種もみや道具をそろえて
苗箱にも土を半分入れて
苗床づくりは明日。
小麦
カフェで使うパン用の小麦粉がなくなったので
保冷庫に保管していた小麦を選別して
製粉所へ💨
エンドウとソラマメ収穫✨
苗床づくりの準備
種もみや道具をそろえて
苗箱にも土を半分入れて
苗床づくりは明日。
小麦
カフェで使うパン用の小麦粉がなくなったので
保冷庫に保管していた小麦を選別して
製粉所へ💨
・・・。
早期米こしひかり
分蘖してきていい感じです
次は普通期米ひのひかり
苗床づくりの準備
晴れないと苗床づくりできないので
最近天気が微妙なのが気になりますが
と言いつつ
雨が降るのを待っていました。
この前植えたさつまいもの苗
雨の前の日に植えたほうがよかったみたいで
今朝の雨でだいぶ元気になってきました
牛さん
子を離したので
親も子も鳴き続けています
可哀想ですが仕方ないのです。
分蘖してきていい感じです
次は普通期米ひのひかり
苗床づくりの準備
晴れないと苗床づくりできないので
最近天気が微妙なのが気になりますが
と言いつつ
雨が降るのを待っていました。
この前植えたさつまいもの苗
雨の前の日に植えたほうがよかったみたいで
今朝の雨でだいぶ元気になってきました
牛さん
子を離したので
親も子も鳴き続けています
可哀想ですが仕方ないのです。
・・。
加工用のいちご収穫🍓
だいぶ小さくなってきました
そろそろ
シャインマスカット苗
手入れ
順調に伸びてきてます
この後どう伸ばすかを
この前ぶどう農家さんに教えていただいたので
今回はうまくいきそうです✨
子牛の源ちゃん
3ヶ月経ったので
親と離しました
3日間は鳴くだろうなぁ
だいぶ小さくなってきました
そろそろ
シャインマスカット苗
手入れ
順調に伸びてきてます
この後どう伸ばすかを
この前ぶどう農家さんに教えていただいたので
今回はうまくいきそうです✨
子牛の源ちゃん
3ヶ月経ったので
親と離しました
3日間は鳴くだろうなぁ
・・・・・。
今日はいい天気に☀️
さつまいもの苗が到着
750本植え終わりました✨
思っていたより早く済みました
苗がちょっと足りなかったので
どうしようかな。
小麦畑
少しずつ色が変わってきました
収穫まであと少し
CAD
jw_cadを使って図面描き
また何かを企んでいます🤣
さつまいもの苗が到着
750本植え終わりました✨
思っていたより早く済みました
苗がちょっと足りなかったので
どうしようかな。
小麦畑
少しずつ色が変わってきました
収穫まであと少し
CAD
jw_cadを使って図面描き
また何かを企んでいます🤣
雨ですねぇ。
今日は朝から雨☔️
ハウスの中で作業
シャインマスカットの手入れ
ツルやいらない葉っぱを切り落とす作業
今年は作業が順調に進んでいる気がする
3年目だからなぁ
それなりにしっかりしたものを作らないと‼️
来年シャインマスカットの苗木を植えるハウスは
いちごの高設棚を崩してもらいました
10年前にこのハウスから私のいちごづくりは始まりました。
後半にはここも観光農園としてお客様に来ていただきました。
思い入れのある大切なハウスです
次はこのハウスでシャインマスカットを作ります。
これからぶどう用にハウスを調整する作業が始まります。
収穫できるのは3、4年後になりますが
しっかりいいシャインマスカットを作っていきます
いちごハウス
雨なのでA棟ハウス内の片付け
電球の取り外し
ボードの取り外し
もう一つのハウスはそのままに
明日は最後の小さなお客様たちが来園するので
シーズン最後には毎年恒例になっています
私がいちごを始めた年から観光農園を始める前からだから
今年で10年目かぁ。
来週から本格的に片付け作業が始まります。
ハウスの中で作業
シャインマスカットの手入れ
ツルやいらない葉っぱを切り落とす作業
今年は作業が順調に進んでいる気がする
3年目だからなぁ
それなりにしっかりしたものを作らないと‼️
来年シャインマスカットの苗木を植えるハウスは
いちごの高設棚を崩してもらいました
10年前にこのハウスから私のいちごづくりは始まりました。
後半にはここも観光農園としてお客様に来ていただきました。
思い入れのある大切なハウスです
次はこのハウスでシャインマスカットを作ります。
これからぶどう用にハウスを調整する作業が始まります。
収穫できるのは3、4年後になりますが
しっかりいいシャインマスカットを作っていきます
いちごハウス
雨なのでA棟ハウス内の片付け
電球の取り外し
ボードの取り外し
もう一つのハウスはそのままに
明日は最後の小さなお客様たちが来園するので
シーズン最後には毎年恒例になっています
私がいちごを始めた年から観光農園を始める前からだから
今年で10年目かぁ。
来週から本格的に片付け作業が始まります。
・・・。
シャインマスカット
種を作らせないための作業
満開になった物をこの魔法の液につけていきます
さらに14日後またこの作業をします
去年は種の入った房があったので
今年はしっかりやっていきます
いちご育苗ハウス
親苗の準備
こちらも作業が進んでいます
今日のペコちゃんと仲間たち
紫陽花
この花が咲くころは梅雨入りしてるだろうな
嫌な季節がまたやってきます💦
種を作らせないための作業
満開になった物をこの魔法の液につけていきます
さらに14日後またこの作業をします
去年は種の入った房があったので
今年はしっかりやっていきます
いちご育苗ハウス
親苗の準備
こちらも作業が進んでいます
今日のペコちゃんと仲間たち
紫陽花
この花が咲くころは梅雨入りしてるだろうな
嫌な季節がまたやってきます💦
・・。
いちごの収穫🍓
だいぶ小さくなってきました
加工用へ
早期米こしひかり
順調に成長してます
次は普通期米ひのひかりの田植えに向けて
来週には苗床づくりが始まります
ひのひかりは自分たちで苗からつくります
前のが破れていたので
シルバーシートを買いに
シルバーシートと言ってもあれじゃないですよ
いくらなんでも座席は買いませんよ🤣
発芽させるためのシートですよ
シャインマスカット
手入れ作業が続いています
野菜畑
草の中のそら豆ももう少しで収穫できそうです✨
だいぶ小さくなってきました
加工用へ
早期米こしひかり
順調に成長してます
次は普通期米ひのひかりの田植えに向けて
来週には苗床づくりが始まります
ひのひかりは自分たちで苗からつくります
前のが破れていたので
シルバーシートを買いに
シルバーシートと言ってもあれじゃないですよ
いくらなんでも座席は買いませんよ🤣
発芽させるためのシートですよ
シャインマスカット
手入れ作業が続いています
野菜畑
草の中のそら豆ももう少しで収穫できそうです✨
シャインマスカット
今日は少し曇り空☁️
今日は振替休日
いよいよ10連休が終わりますね
次の大型連休はお盆休みですかね
今年のお盆休みは
9連休がスタンダードらしいですよ✨
今年はお盆休みに間に合うかな
シャインマスカットの販売
少し微妙です💦
シャインマスカットの手入れ
今日は振替休日
いよいよ10連休が終わりますね
次の大型連休はお盆休みですかね
今年のお盆休みは
9連休がスタンダードらしいですよ✨
今年はお盆休みに間に合うかな
シャインマスカットの販売
少し微妙です💦
シャインマスカットの手入れ
いちごカフェ🍓
今日もいい天気☀️
今シーズンのいちご狩りは終了しましたが
日曜日限定のいちごカフェ☕️🍓
明日も営業しま〜す✨
10時半〜16時まで
新鮮な朝採れいちごを使ったパフェが人気です✨
今日はみどりの日
周りは緑ばっかり
みどりの日なので草刈りをしようかな
みどりと闘ってこようかな
ちょっと何言ってるか分からない🤣
新しい刃に付け替えて
シャインハウスの草刈り
草刈り終了
新しい刃は切れ味最高✨
今シーズンのいちご狩りは終了しましたが
日曜日限定のいちごカフェ☕️🍓
明日も営業しま〜す✨
10時半〜16時まで
新鮮な朝採れいちごを使ったパフェが人気です✨
今日はみどりの日
周りは緑ばっかり
みどりの日なので草刈りをしようかな
みどりと闘ってこようかな
ちょっと何言ってるか分からない🤣
新しい刃に付け替えて
シャインハウスの草刈り
草刈り終了
新しい刃は切れ味最高✨
・・・。
今シーズンのいちご狩りは終了しました。
日曜日限定のいちごカフェは5月5日も営業します
寒い時期はいまいちだったハーブですが
復活✨
新茶の時期ですね🍵
うちにも少し茶の木がありますよ
新芽を見るとお茶が飲みたくなりますね
今はしていませんが
祖父母が元気な頃はお茶摘みしていました
またいつかしてみたいなぁ
そのうちやりそうな気がしてくる
とりあえず今は壺焼き芋屋さんを目指してますけどね🤣
マルチはり終了
いちごで使う白マルチをはりましたが
もしかして黒のほうがよかったのかな
まあいいか
あとは注文していた苗が届くのを待つのみ
シャインマスカット苗木
水まき
かなり伸びてきました
日曜日限定のいちごカフェは5月5日も営業します
寒い時期はいまいちだったハーブですが
復活✨
新茶の時期ですね🍵
うちにも少し茶の木がありますよ
新芽を見るとお茶が飲みたくなりますね
今はしていませんが
祖父母が元気な頃はお茶摘みしていました
またいつかしてみたいなぁ
そのうちやりそうな気がしてくる
とりあえず今は壺焼き芋屋さんを目指してますけどね🤣
マルチはり終了
いちごで使う白マルチをはりましたが
もしかして黒のほうがよかったのかな
まあいいか
あとは注文していた苗が届くのを待つのみ
シャインマスカット苗木
水まき
かなり伸びてきました
・・。
今日もいい天気です☀️
今シーズンのいちご狩りは終了しました。
ゴールデンウィークも後半に入りましたね
いちご狩りは終わりましたが
日曜日限定のいちごカフェは5月5日営業します。
10時半〜16時まで
さつまいも畑🍠
マルチ張り
草取りが面倒くさいので
草が生えないように
全体にマルチはり
もう少しだけど残りはまた明日
この畑の横にある道
この道を下るとうちのではありませんが
田んぼがあり
数年前までは米づくりされていましたが
手入れされていなくて道も通れなくなっています
耕作放棄地増えてきてますね
強い農業っていったいなんなんでしょう
このままではこういう土地が増えるでしょうね
農家は休みなく一生懸命働いているのに
10連休って必要なのだろうか
もっとやることがある気がしますが
って言っても仕方ないですが
残念です。
キャベツ畑
収穫✨
無農薬キャベツ
外側は少し虫に食べられてますが
表面の葉っぱをはがせばきれいなキャベツに✨
牛小屋の掃除
今シーズンのいちご狩りは終了しました。
ゴールデンウィークも後半に入りましたね
いちご狩りは終わりましたが
日曜日限定のいちごカフェは5月5日営業します。
10時半〜16時まで
さつまいも畑🍠
マルチ張り
草取りが面倒くさいので
草が生えないように
全体にマルチはり
もう少しだけど残りはまた明日
この畑の横にある道
この道を下るとうちのではありませんが
田んぼがあり
数年前までは米づくりされていましたが
手入れされていなくて道も通れなくなっています
耕作放棄地増えてきてますね
強い農業っていったいなんなんでしょう
このままではこういう土地が増えるでしょうね
農家は休みなく一生懸命働いているのに
10連休って必要なのだろうか
もっとやることがある気がしますが
って言っても仕方ないですが
残念です。
キャベツ畑
収穫✨
無農薬キャベツ
外側は少し虫に食べられてますが
表面の葉っぱをはがせばきれいなキャベツに✨
牛小屋の掃除
令和が始まりましたね。
令和初収穫🍓🤣
加工用や市場へ
今シーズンのいちご狩りは終了しました。
外は今日も雨☔️
うちの隣の田んぼはレンゲが綺麗に咲いています
シャインマスカット
今日も手入れ
同じ作業ばかりで飽きてくる💦
なんて言ってられない。
加工用や市場へ
今シーズンのいちご狩りは終了しました。
外は今日も雨☔️
うちの隣の田んぼはレンゲが綺麗に咲いています
シャインマスカット
今日も手入れ
同じ作業ばかりで飽きてくる💦
なんて言ってられない。