fc2ブログ

7月も終わりですねぇ

今日もいい天気☀️

暑いです💦

明日から8月かぁ

暑い8月なんかいらなくねぇ❓

8月とばして9月がくればいいのになぁ🤣

20190801044251216.jpeg


消毒中のいちごハウス

中はかなり温度が上がっています。


いちご育苗

水かけ

201908010444362e8.jpeg


ついでに軽トラの洗車

20190801044534ad3.jpeg



シャインマスカット

のぼりを持ってきてもらいました

20190801044811e90.jpeg


注文していたシャインマスカットの箱が到着

20190801045056fe7.jpeg


直売や地方発送に向けて準備が進んでいます

8月10日からいよいよ始まります。
スポンサーサイト



あ〜暑い💦

今日もよか天気☀️

よかもよか天気です☀️☀️

☀️☀️☀️☀️☀️

201907310022076fa.jpeg



シャインマスカット

20190731002301631.jpeg


だいぶ甘くなってきました✨

販売は8月10日から

もう少しお待ちください


さつまいも畑🍠

20190731002617e81.jpeg


マルチがはがれてる‼️

このまましてたら草が生えるので

夏の終わり。

朝晩だいぶ涼しくなり

今年の夏ももうすぐ終わりですね

201907300351216dc.jpeg


って

早く言ってみたい

暑い💦

この暑さはいつまで続くのか

☀️☀️☀️💦💦💦💦💦


ひまわり畑🌻

きれいに咲いている花がだいぶ少なくなり

20190730035240da4.jpeg


20190730035254824.jpeg


耕して緑肥に

次の作物のための肥料に


いちご育苗

種から育てている品種よつぼし

20190730035926062.jpeg


ポットの移し替え

20190730040015d9f.jpeg


20190730040031f95.jpeg


去年はかなり失敗したからなぁ

今年は今のところ順調です


シャインマスカット苗木

手入れ

201907300401397ef.jpeg


20190730040153f67.jpeg


やらないとなぁといつも思っていましたが

手入れする暇がなく

やっとできました

20190730040346092.jpeg


もう少し枝を伸ばして手入れして

来年3月に定植する予定です。

暑い💦

いちご苗に水かけ

虹が✨🌈

20190729002314f7e.jpeg


日焼けですかねぇ

2019072900245981d.jpeg


茶色いカマキリが。

珍しい

それにしても暑い💦

シャインマスカットパフェ登場✨

今日も朝からいい天気☀️

2019072718590784a.jpeg


朝起きてすぐシャインハウスへ💨

ハウスの隣に住んでますから

何かあったらときにすぐ出動できるように

シャインマスカットを見守るために隣に住んでます

なんて🤣

201907271900165fd.jpeg


味チェック

だいぶ甘くなってきています✨

朝起きてすぐに新鮮なシャインが食べれるなんて

贅沢だなぁ✨✨

明日のカフェから

シャインマスカットパフェが登場します‼️

シャインマスカットパフェ 700円

ぜひ食べにお越しください。

10時半〜16時まで営業中

201907271942132a7.jpeg


20190727194231391.jpeg


ドドドドッ

20190727194341bb4.jpeg


2019072719441353b.jpeg


シラス到着‼️

さてこのシラスは何に使うのでしょうか❓

もちろん

牛小屋で使いますよ。


いちご育苗ハウス

白いちごの苗

201907271956508b7.jpeg


今のところ順調です。

順調に行けば

8品種のいちごが次のシーズンには楽しめます。

・・。

いちご育苗ハウス

20190727045345c68.jpeg


暑いので寒冷紗をかけました

苗作りもあと2ヶ月

あまり暑いと苗に病気が入らないか心配ですが💦

なんとかこの暑い夏を乗り切ってほしいです

20190727045937326.jpeg



牛小屋の掃除

20190727050040781.jpeg


うんこばっかりやなぁ💩

疲れたので

どれ

天気もいいし☀️

ブルーシートを広げて昼寝でもしようかね💤

20190727045232bbe.jpeg


なんて

2019072705053834c.jpeg


とうみで小麦の選別‼️

パンやさんでうちの小麦を使ってもらえることになったのでその準備です

暑い💦

201907252009079b0.jpeg


20190725200936d1c.jpeg


早く秋にならないかなぁ🤣


いちご育苗ハウス

寒冷紗を張るため

上がってひもの準備

20190725201527b67.jpeg


このハウス上がるとかなり揺れます

筋交いが入ってないからなぁ

やっぱり必要だよなぁ


シャインマスカット

手入れ

2019072520332858e.jpeg


2019072520334545c.jpeg


甘そうなシャインを見つけたので収穫しちゃいました。

201907252034583f6.jpeg


シャインマスカットを作り始める前までは

ほとんどぶどうを食べたことがなかったけど

まさかぶどう食べ放題な環境になるとは

しかもシャインマスカット

今更ですが

なんか不思議な感じです✨




梅雨明け

ようやく梅雨明け

201907250534266e3.jpeg


暑さなんかに負けてたまるかぁ〜‼️


いちご育苗ハウス

苗が暑そうにしてたので

2019072505371952c.jpeg


ビニール剥がしました。

このあとは遮光ネットをはる予定


シャインマスカット

2019072505384827a.jpeg


糖度を確認

20190725054104a73.jpeg


2019072505412505e.jpeg


糖度14度

だいぶ甘くなってきました✨

収穫までもう少し。

・・。

早期米こしひかり

201907240535112d8.jpeg


20190724053525430.jpeg


だいぶ穂がでてきました✨

1ヶ月後くらいには稲刈りかな


今日のペコちゃん

20190724053910947.jpeg

・・・・・。

2019072305185096e.jpeg


梅雨明けはいつなのでしょう

コロコロ変わる天気予報💦

最近週間天気予報に振り回されてる気がする

☁️☔️☀️☁️☀️☔️☁️☀️☔️☁️☁️🐸

201907230520082f0.jpeg


20190723052021098.jpeg



シャインマスカットハウスの草刈り

20190723052430196.jpeg


シャインマスカットの甘さがよく分からないので

糖度計を買いました。

20190723052513b33.jpeg


これでバッチリ

いちごと比べて色の変化があまりないので

収穫時期が分かりづらいんですよね

ベテラン農家さんなら分かるんだろうけど

試しに近くにあったスイカの糖度を測ったら6%

収穫が少し早かったのかな

あまりピンとこないけど

まぁこんなもんなのかなと

糖度が高いからといって必ずしも甘いということではないみたいですけどね。

シャインマスカット

シャインマスカットパフェ✨

20190722064533a30.jpeg


20190722064525101.jpeg


試作中‼️

シャインマスカットはまだ甘さが足りませんが💦

試作を作ってみました。

メニュー入りまでもう少し。


ひまわり🌻

最近雨の強く降る日が多いからか

元気がないです💦

もう少ししたら梅雨明けしそうだから

晴れればまた復活してくれるでしょう

201907220649586fb.jpeg

・・。

日曜日限定

いちごカフェ🍓

明日も営業します✨

10時半〜16時まで

20190721020605c7e.jpeg



シャインマスカット

201907210206434d9.jpeg


だいぶ甘くなってきました✨

2019072102075074f.jpeg


8月10日ごろからの収穫を予定しています。

今年はかなり真面目に手入れしているので

美味しいシャインになっている気がします


いちご育苗ハウス

20190721021055dd0.jpeg


生き物たちが雨やどり

20190721021211b3c.jpeg


201907210212269b0.jpeg


また蜂の巣が

20190721021124e88.jpeg


今年は蜂が多いなぁ💦

・・・。

いちごハウス

2つあるハウスのうち1つは消毒中なので

もうひとつのハウスを消毒に向けて作業

内側のビニールをはがして

高設に被せていきます

20190720060747f19.jpeg


あとはハウスの中の物を移動させれば終了

20190720061612efd.jpeg


ちょっと疲れたので

物を運ぶのはまた明日に

とりあえず

梅雨明け前に終わらせることができて一安心

晴れた日はハウスの中は暑いからなぁ💦

☔️

今日は晴れたり曇ったり雨が降ったり

201907190538508f2.jpeg


イライラする天気です💢

天気で作業も変わってくるので

雨が降るか晴れるかどっちかにしてほしい

夕方にはどしゃ降り

20190719054204048.jpeg


あの台風の影響なのかな。

・・。

いちご育苗

水かけ

2019071805575598e.jpeg


灌水チューブを使おうか迷ったのですが

手灌水で続けることに

苗によって必要とする水の量が違うので

土が乾きやすいポットには多めに水をやって調整しています。


早期米こしひかり

201907180603185ca.jpeg


20190718060331b3f.jpeg


穂が出てきました✨


普通期米ひのひかり

こちらは草取り

20190718060445e92.jpeg


この田んぼが終われば一通り草取りが終わります

最後にこの一番面積の広い田んぼを残していました

この田んぼはアブがいてよく噛まれるんですよね

近くに来たら9割の確率で打ち落しますけどね‼️

平手打ちじゃぁ🤣

農業は

草との闘いじゃぁ

虫との戦いじゃぁ


さつまいも畑🍠

20190718061534518.jpeg


20190718061546d89.jpeg


雨が多いので心配ですが

まぁなんとかなるでしょ。

ひまわり

ひまわり畑🌻

201907170545381e9.jpeg


20190717054551224.jpeg


ひまわり自由にお持ち帰り下さい

切る道具は各自でご用意ください

場所は二原

こばるオイルさんの隣の細い道を直進して左折

道なりに進むと見えてきます


草取り

20190717055204319.jpeg


20190717055218d25.jpeg


今日も‥‥。

飽きてきたなぁ

腰痛い💦


牛小屋の掃除

うんこを片付けて💩

地面が凹んでしまうので

シラスを敷きます

20190717055424a56.jpeg


20190717055445ed4.jpeg


201907170556361a5.jpeg


気持ち良さそう✨

ペコちゃんは関係ないんですけどね🤣

・・。

今朝は青空が

2019071604434075b.jpeg



いちご育苗ハウス

201907160444323f4.jpeg


水かけしようとしていたら

蜂が🐝

蜂に刺されてしまいました💦

2019071604453763d.jpeg


育苗棚の下に蜂の巣が‼️

なんでこんなところに

気をつけないとなぁ


20190716051444b97.jpeg


20190716051551304.jpeg


今日もひたすら草取り💦💦💦

生えてくんな💢💢🤣

ひまわり

ひまわり🌻

花が咲き始めました✨

201907150605177c4.jpeg


20190715060532904.jpeg

いちごカフェ

日曜日限定のいちごカフェ☕️

明日も営業しま〜す。

10時半〜16時まで

ぜひお越しください。

201907140114574af.jpeg



いよいよ

梅雨明けですね

奄美地方。

こっちはいつになるのでしょう

2019071401163906a.jpeg



いちご苗に水かけ

20190714011726340.jpeg


雨が降っても

雨よけのビニールを被せているので

様子を見ながら水かけ

あまりかけすぎると根腐れするからなぁ


いちごビニールハウス

2棟あるうちの1棟は消毒中で

もう一つのハウスを消毒に向けて準備

20190714012223fab.jpeg


20190714012241535.jpeg


根っこを運び出して

20190714012314f81.jpeg


地面の草取り

最近毎日草取りしてる気がする

農業は草との闘いじゃぁ‼️

草取り

いい天気に☀️

20190713063838823.jpeg


田んぼに行って草取り💨

今日もひたすら草取りです💦

201907130530030fc.jpeg


201907130530181e8.jpeg


田んぼの中にはおたまじゃくしが

20190713053145d24.jpeg


その他にも・・・。

20190713053219677.jpeg


なんで

ミミズが水の中を泳いでるんだ‼️

草取りしていると

どうしても隣のさつまいも畑の草が気になり

刈り払い機の切れにくくなった刃を替えて草刈り

20190713053616d02.jpeg


20190713053629f2a.jpeg


グリーンの刃を初めて使ってみたけど

めっちゃ切れる

やっぱりグリーン同士だからかな🤣

ちょっと何言ってるか分かんない。

・・。

ひまわり畑🌻

だいぶ咲いてきました✨

20190712054316b53.jpeg



いちご育苗

この前作った棚に親苗を並べて

定植用の苗を採っていきます

2019071205443946e.jpeg


ポットも普通のとは違います

2019071205445342e.jpeg


いちごの苗作り順調です


田んぼの草取り

20190712054853cec.jpeg


20190712054927fed.jpeg


今日はそこまで暑くなく

曇り空で風があり水も冷たく

絶好の草取り日和です✨

私は草取り作業が一番嫌いですけどね🤣

田んぼの中にはしっぽのついたかえるが

20190712055228279.jpeg


珍しいなぁ

草取りはまだまだ続きます

来週までには終わらしたいなぁ

・・・・・。

朝から雨☔️

20190711060540f04.jpeg


2019071106055402b.jpeg


4月に田植えしたこしひかり

花が咲いてきました

今年は3品種のお米を作っています

このこしひかりの収穫は来月下旬くらいかな


シャインマスカット

20190711060858440.jpeg


甘さチェック

この前より少し甘くなってきました✨

来月中旬くらいには出荷できそうです

今日も枝の手入れ

20190711061533f77.jpeg


20190711061612222.jpeg


あっ。

葉っぱ切ってしまった💦

いつもおかしな事ばかりやってます🤣

1枚くらいこんな形の葉っぱがあってもいいんじゃないかなぁ

・・・。

今日は曇り空☁️

201907100534083a2.jpeg


2019071005342868f.jpeg


ひまわりが咲き始めています✨

1週間後くらいには結構咲くんじゃないかなぁ


いちご育苗棚づくり

20190710053558246.jpeg


ネットを張って完成‼️

金網は使わずネットを使います

他のとは違う棚です

この方法で去年苗を作ったら

なかなかいい苗ができたので

今年は少し増やします


C棟ハウス

駐車場の花壇

棚を解体

20190710054656d3a.jpeg


20190710054720af4.jpeg


2019071005473450a.jpeg


20190710054752163.jpeg


この打ち込んでいるパイプを抜くのが大変💦

残りはまた今度

この棚を必要としている方がいるので

解体することになりました

ここにはまた何か別な形で花壇を作ろうかな。

・・。

午前中は雨☔️

20190709053306e8d.jpeg


20190709053332400.jpeg


雨かぁ

午後からは雨が止んだので

いちご育苗棚づくりの続き

201907090535165ba.jpeg


201907090535314d0.jpeg


骨組みが完成に近づいています

いちごの育苗

20190709053648b01.jpeg


雨が降ったり急に晴れて温度上がったりと

いちごの苗にも負担がかかっています

水の量を調整するなどしてなんとか

早く梅雨明けしてほしいけどなぁ

種から育苗している品種よつぼし

201907090541387ff.jpeg


20190709054155e42.jpeg


順調に成長してます


にこまる

20190709054324abd.jpeg


今年から作り始めた品種のお米にこまる

20190709054418bdb.jpeg


葉っぱがかなり垂れていますが

今の時期はこれでいいそうです

ひのひかりとはやっぱり少し違いますが

ここからどう成長していくのか楽しみです✨

いちごカフェ☕️

日曜日限定のいちごカフェ🍓

明日も営業します。

10時半〜16時まで‼️

201907070042537d4.jpeg


今日もいい天気に☀️

いちご棚作りの続きです

20190707004833b77.jpeg


あと1日あれば完成するかな


シャインマスカット

20190707005143295.jpeg


袋をかけ忘れたシャインマスカットがあり

実がだいぶやわくなっていたので

食べてみたら‥‥。

まだ甘さが足りませんでした💦💦

もう少しかかりそうです

来月の上旬には出荷できるかな。

・・・・・。

今日も晴れですねぇ☀️

暑い🤣

ひまわり畑🌻

201907060543026fd.jpeg


ひまわりよりも長く伸びた草があり

ど〜しても気になるので

カット

ハサミでカット✂️

201907060543491cf.jpeg


草めぇ

生えてくんなっ💢💢

そういえば

米の植えてある田んぼの中の草取りもしないとなぁ

草めぇ💢💢💢


とりあえず草のことは忘れて

いちごの育苗ハウスへ💨

棚づくり

20190706054911646.jpeg


ここに1列育苗用の棚を作ります

壊したり作ったり

移動して

壊したり作ったり

今まで何回壊して作り直すのをしてきただろう

もう慣れてきましたけどね

草取りよりこんな作業のほうが楽しい✨


夕方には雨が☔️

シャインハウスへ💨

枝の手入れ

20190706055633eec.jpeg


とりあえず一通り手入れ作業が終わりました✨

また伸びてくるのでこまめに手入れしていきます

去年はほとんど手入れせずに

ジャングルになったからなぁ

今年はジャングルにはさせません‼️‼️

・・・。

久しぶりに青空が✨

20190705055336669.jpeg


暑い💦

蒸し暑い💦💦

雨が続くと晴れないかなぁと

晴れたら晴れたで暑い暑いと

雨でも晴れでも

結局どっちにしても文句ばっかりですけどね🤣

はやく夏が終わらないかなぁ🍂🍠


いちご育苗ハウス周りの草取り

20190705055811d5e.jpeg


201907050558241f5.jpeg


草取りの作業が一番面倒くさい‥‥。

なんて言ってられない。

・・。

20190704064303b04.jpeg


20190704064317495.jpeg


201907040643297d0.jpeg


20190704064350554.jpeg


雨が続きますが

田んぼやいちごの苗は無事です

明日は曇りみたいなので

気合いを入れて外仕事しないとなぁ。

ボーっと生きてんじゃねぇーよ‼️

☔️☔️☔️

今日も降りますねぇ

20190702195043ba5.jpeg


無人精米機で精米

201907021952519bf.jpeg


注文分を発送

雨の影響で到着が遅れるかもとのこと

運送会社も大変ですね

明日は更に雨が強いらしい💦


シャインマスカット✨

201907021952002c0.jpeg


枝の手入れ

実に栄養がいくように

不要な枝を切っていきます

201907022009434d0.jpeg


あと1ヶ月半

来月にはいよいよ出荷‼️

あと少しです。

☔️

7月に入り

今年も半分が過ぎてしまいました

2019070205413626f.jpeg


雨ばっかりです☔️

すいがらを捨てる箱の下で

すずめが雨宿り

201907020542314fa.jpeg


晴れないかなぁ☀️☀️☀️☀️☀️

こんなに雨が続くと

作物に病気が入りやすくなるので

特にいちごの苗が心配です💦

今のところ大丈夫ですが

恋みのり

20190702054830379.jpeg


かおりの

201907020548574af.jpeg


雨はいつまで続くのでしょう。


いちごハウス

2つあるハウスの内

1つのハウスを土壌消毒

201907020553489d9.jpeg


ビニールをかけて閉めきり

温度を上げていきます。

しか〜し

晴れないと温度が上がらないんですけどね。

晴れないかなぁ。

プロフィール

いちご農園アシスト

Author:いちご農園アシスト
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR