fc2ブログ

‥、

今日で5月終わりですね

早いなぁ

20200601052548fc6.jpeg



今日は曇り空☁️

20200601052647fc7.jpeg


そんなに暑くなく作業しやすい天気です

20200601052755023.jpeg


小さい方のいちごハウスの灌水チューブの掃除

202006010529143b4.jpeg


20200601052931cd2.jpeg


また来シーズンも使うので掃除してます


シャインマスカット

いちごハウスからシャインマスカットへ変更したハウスの草刈り

2020060105304074c.jpeg


まだいちごを作っていたときの部材の片付けが終わっていないので

障害物を避けながらの草刈り💦

20200601053108dfc.jpeg


20200601053400c83.jpeg


スッキリなりました✨

草が伸びていてずっと気になってたから

このハウスの周りは道路になっていて

散歩する人が多いからなぁ


早期米こしひかり

いい感じです✨

20200601053918f32.jpeg


草もいい感じに伸びてきてます💦

20200601053935853.jpeg


草取りしないとなぁ

6月に田植えするひのひかりともち米の苗

20200601054137deb.jpeg


こちらもいい感じです

田植えは来月の10日ごろかな
スポンサーサイト



☁️☁️☁️

いちごカフェは都合によりしばらくの間お休みしています

ご迷惑をおかけしていますがよろしくお願いします

九州南部梅雨入りしましたね💦

ジメジメて嫌な季節

雨の日が多くなるといちごもシャインマスカットの木も病気になりやすいので心配です💦💦

気をつけないとなぁ

今日は

高速切断機を使って

単管パイプをカットして

20200531044324dd8.jpeg


直行クランプを使って組み立て

202005310446446f4.jpeg


完成✨

20200531044708c9d.jpeg


牛小屋の中へ💨

20200531044832c3f.jpeg


子牛を捕まえるのに使います

今までは捕まえるのにけっこう苦労していましたが

これを使うとだいぶ楽に✨

捕まえた子牛は面を付けて

耳標を付けて

202005310451463dc.jpeg


20200531045203b8d.jpeg


生後3ヶ月経ったので

親牛と離します

かわいそうだけど

仕方ないのです💦

数日は鳴くだろうなぁ

夏いちご

手入れ

202005311416578e7.jpeg


20200531141714e2c.jpeg


だいぶ花が咲いてきました

来月には実がなるかなぁ


シャインマスカット

202005311418083e3.jpeg


この中に3本シャインマスカットの苗木が植えてあります

草の中に💦

とりあえず雨よけに部分的にビニールはり

2020053114195092d.jpeg


20200531142006b27.jpeg


とりあえず一ヶ所

残りはまた今度

草刈りもしないとなぁ


今年もひまわりの種が撒いてあります

20200531142121de9.jpeg


花が咲くのが楽しみ🌻

小麦

202006010549201ec.jpeg


カビも出ずにいい感じに乾燥してきました

水分量を計測

20200601055052063.jpeg


20200601055108dae.jpeg


12%以下なので大丈夫そうです

注文分をとうみにかけて

20200601055256028.jpeg


残りは袋入れて

20200601055320ce9.jpeg


保冷庫へ💨

202006010553421b2.jpeg


今年もいい小麦が穫れました‼️

この小麦でパンを作るのが楽しみです✨

収穫終了

20200602070720cc0.jpeg


今シーズンのいちご収穫終了🍓

ありがとうございました。


今日は天気がいいので

20200602071031834.jpeg


小麦を広げて再び乾燥

20200602071119555.jpeg


20200602071157367.jpeg



コンバインの掃除

20200602071229321.jpeg


20200602071244cb8.jpeg


ある程度掃除して

ちょっと時間がないので

また改めて掃除します

次は9月に早期米を刈るから

麦と米が混ざらないようにきちんと掃除します

測量

シャインマスカットの棚づくりのため

杭を立てて

202005261911307aa.jpeg


測量

20200526191223552.jpeg


うちにはなぜか

あるんですよねぇ

レベル✨

水平の高さを出す機械

久しぶりに使いました



午後からは雨が☔️

シャインマスカットのハウスで草刈りしようかな

20200526191608736.jpeg


と思って刈払機を持って行ったのですが

なんか気になって

20200526191733afb.jpeg


手入れすることに

202005261917502ee.jpeg


伸びるのが早いなぁ💦

20200526191814b06.jpeg


今年は花ぶるいが少ない気がする

加温していないので収穫時期は遅れそうですが

今のところ順調です


いちごハウス🍓

恋みのりの片付けが進んでます

20200526192140cf6.jpeg


あとはさがほのかです

さがほのかは今週いっぱい収穫する予定です

夏いちごもありますけどね

20200526192220d75.jpeg


夏いちごは花が咲いてきて実がなるのはこれからです

2020052619241622c.jpeg

水かけ

お米の苗に水かけ

2020052616311688e.jpeg


水かけが大変なので

灌水チューブを通すことに

202005261631512a6.jpeg


水かけがだいぶ楽に

かかりにくいところもあるので

ちゃんと見ないとなぁ


明日は雨らしい☔️

ので。

小麦片付け

20200526163442998.jpeg


まだ完全には乾燥していないのすが

とりあえず

保冷庫に

20200526163553cd1.jpeg


また晴れた日に広げます

ハウス内の小麦はそのままに

2020052616371038a.jpeg


小麦収穫


202005251917089dc.jpeg


2020052519172586a.jpeg


予想より収穫量が多くてびっくり

乾燥機はないので

いちごのハウス内にブルーシートを広げて

2020052519185376f.jpeg


この場所だけでは狭いので

外に天日干し

20200525192132842.jpeg


雨降らないでくれ

最近曇りの日が多いので心配💦

20200525192249923.jpeg


まぁ

大丈夫でしょ

けっこう運がいいから🤣

運任せ。

雨は降りません‼️


注文分のお米を精米へ💨

20200525192412059.jpeg


20200525192426447.jpeg


そろそろお米の在庫が少なくなってきました

次の稲刈りは‥

早期米のこしひかりが9月上旬くらいかな。

まだまだだなぁ💦

‥、

いちごカフェ☕️

都合によりしばらくの間お休みしています。


もち米とひのひかり

苗床のシルバーをはがして

20200524041310c72.jpeg


いい感じに芽が出ています

これからは水まきが必要に

20200524041705d11.jpeg


10日後くらいには田植えです

田植えに向けて田んぼの準備も進んでいます


シャインマスカットハウス

種のないシャインマスカットにするため

花が咲いたのを魔法の液体に浸けていきます

20200524042031ff4.jpeg


大切な作業です

ハウスの中にあった巣は

20200524042525295.jpeg


鳩の巣でした

2020052404262622b.jpeg


邪魔しないようにそっと作業


コンクリート打設

20200524042903811.jpeg


20200524042924007.jpeg


棚づくり急がないとなぁ💦

いちごカフェはまだお休みします。

いちごカフェ

しばらくの間お休みしています

再開はまだ未定です。

ご迷惑をおかけしてすみません。


いちご収穫🍓

20200523123518128.jpeg


収穫も来週までかなぁ

いちごハウスの隣の田んぼには

お米の苗が

20200523125057300.jpeg


20200523125120816.jpeg


農協さんの苗です

芝生みたい

寝転べたら気持ちいいだろうなぁ

20200523125333bba.jpeg


このローラーで滑ってみたいなぁ

めっちゃ加速しそう🤣

いかんいかん💦


シャインマスカットハウス

今日も手入れ

20200523125640985.jpeg


していたら‥

202005231257161fb.jpeg


20200523125734ce9.jpeg


卵だぁ🥚

どうしようか迷いましたが

巣の部分は手入れせず

そのままにしておくことに


今年苗木を植えたシャインマスカットの棚を作るために

柱づくり

20200523130055ccc.jpeg


20200523130114529.jpeg


202005231301340c4.jpeg


コンクリートを流し込む予定

20200523130358712.jpeg


自分で棚づくりしていきます

☁️☁️☁️

2020052118331525b.jpeg


もうこんな季節なんだなぁ

夏なのか❓


今日は曇り空でそんなに暑くなく

外は作業しやすかったです

今年植えたシャインマスカット苗木

ハウスの中の苗木はいい感じですが

202005211837232ea.jpeg


路地は

20200521184210bf2.jpeg


倒れているので

20200521184238ff6.jpeg


起こしましたよ

20200521184321633.jpeg


草の中で大変だなぁ

なんとかしないとなぁ

棚も作らないと

注文していたワイヤーロープが届いたので

202005211845487c9.jpeg


急がないとなぁ


いちごハウス

20200521184648306.jpeg


切ったいちごを運び出します

20200521184721bfb.jpeg


20200521184734de7.jpeg


畑へ💨

202005211848060f0.jpeg


これで腐葉土ってできるのかなぁ

挑戦してみようかな

野菜作りに使いたいなぁ

2つあるいちごハウスのうち

1つはまだ収穫を続けてます

明日はいちご収穫します

無人販売にも出す予定です



いちご育苗ハウス

20200521185341835.jpeg


いちごの苗づくりの準備も進んでいます

無人販売

2020052118172187f.jpeg


いちごを収穫して🍓

いちごカフェ前の無人販売へ💨

20200521181756386.jpeg


のぼり立てました✨

202005211818472c5.jpeg


20200521181905662.jpeg


300円いちごも少し置いてみました

すぐに完売‼️

ありがとうございます😊

次は金曜日収穫予定です


肥料運び

ひのひかりともち米の田植えに向けて準備

202005211821206e3.jpeg


倉庫の奥にしまってあった肥料をまく機械をだして

20200521182259003.jpeg


2020052118231479e.jpeg


トラクターに取り付けます

明後日まく予定です


牛小屋掃除

20200521182526203.jpeg


20200521182550e79.jpeg


きれいに✨

20200521182610de6.jpeg


なぜそんなに離れてるんだ。

‥。

こしひかり

2020051919102649a.jpeg



小麦畑

2020051919104773c.jpeg


20200519191102f35.jpeg



いちごハウス

20200519191130583.jpeg





20200519191147810.jpeg


どこに行っても

山しか見えんし

田舎だなぁ

何もない田舎だ


いちごハウス

片付け作業が進んでます

20200519191414338.jpeg


今日は風がありハウス内も作業しやすい感じに

風があり

風があり💦

風が強く💦💦

強風💦💦💦💦💦

20200519191539175.jpeg


やばい‼️

20200519191554d0d.jpeg


シルバーがぁ

苗床がぁ〜

ほんとやめてほしい

それなりに風吹いてほしい

かなりわがままですが🤣

桑で土を被せて

20200519191822db2.jpeg


ネットを被せて

20200519191903270.jpeg


ちゃんと芽が出てくれるといいけどなぁ

まぁ

なんとかなるでしょ‼️


シャイン畑

20200519192122bc5.jpeg


今年の3月に苗木を植えた畑は

草だらけに💦💦

倒れてる木も💦💦💦

202005191922124af.jpeg


かわいそうに

折れてないので今のところ大丈夫ですが

はやくなんとかしないとなぁ

梅雨に入るまでには棚をつくって

雨除けできるようにビニールを

今月中にはなんとか

5月ももう半分以上すぎてるけど

見た目では分からないとよく言われますが‥

かなり焦ってます💦

やばいなぁ

沖縄や奄美は梅雨入りしてるしなぁ

九州南部はいつかなぁ

とりあえずやるしかない。

完売‼️

20200519183127970.jpeg


20200519183143cb0.jpeg


大雨の中無人販売を利用していただきありがとうございました😊

今日ものぼりを立てずにすぐに完売

まぁ、雨だったからというのもあるんですけど

やっぱり晴れた日に新しいのぼりを立てたいです‼️

次は水曜日に販売予定しています

2020051918330095b.jpeg


無人販売を初めてみてふと思ったのですが‥

無人販売でパンとかは売れないのかなぁと

ちょっと工夫すればできるんじゃないかな

なんか面白くなってきたぞぉ‼️

いかんいかん

余計なことは考えず

とりあえず

シャインマスカットの手入れしないと💦

202005191841030d7.jpeg


20200519184117eac.jpeg


雨の日は葉から水がでてくるので

ハウス内の作業でも服がずぶぬれに💦

手入れはまだ終わりません‼️

☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️

プランターの花に水まきしようとしたら

ジョウロ水漏れ

202005181841260dc.jpeg


このジョウロも限界かな


今日も

シャインマスカットの手入れ

20200518184243437.jpeg


汚れてるハサミですが

このハサミよく切れるんです

20200518184504b4e.jpeg


上ばかり見て作業してると作業が進んでんのかよく分からないけど

下を見るとこの散らかし具合で作業したのがよく分かる

今日も終わらず

また明日。


お米精米

2020051818523228c.jpeg


2020051818525189c.jpeg


20200518185304a53.jpeg


注文分を配達に💨

☔️☔️☔️

いちごカフェはしばらくの間お休みします


今日はかなりの量の雨が降りました

シャインマスカットハウスも

202005170519357c8.jpeg


すごいなぁ

穴を塞がないとなぁ


シャインマスカットの手入れ

20200517052412473.jpeg


20200517052428621.jpeg


ツルや実になる部分を手入れしていきます

すでに花の咲いているのもあり

202005170525272ba.jpeg


作業を急がないとなぁ

手入れ作業はまだまだ続きます


レモンの木🍋

202005170527365ee.jpeg


鉢に植えたままで何もせず外に置いていたのに

20200517052857d24.jpeg


花が咲いてました✨

今年はレモンなるのかな

いちごカフェはお休みしています。

いちごカフェ☕️

しばらくの間お休みします。


いちご収穫🍓

20200515181242324.jpeg


パック詰めして出荷

無人販売にも出す予定でしたが

すぐに完売してしまいました。

またまたのぼりの出番なしです


少しずつですが

小さいハウスの方から

片付け作業が始まっています

20200515182108e2f.jpeg



夏いちご

信大BS8-9

手入れ

20200515181958fc7.jpeg


冬春に実がなるいちごは終わりに向かっていますが

夏いちごはこれからです

実がなってくれるといいけどな

この品種は初めてなので予想がつかない💦


小麦畑

2020051518310790a.jpeg


202005151831327ae.jpeg


だいぶ小麦色になってきました✨

ひのひかり

普通期米ひのひかり苗床づくり

20200515150949ef0.jpeg


終了‼️

今年はバタバタしていて

作業の途中で写真が撮れず💦

このシルバーは11日くらい被せておきます

11日後が楽しみ

芽がきれいに出てくれるといいなぁ🌱


いちご育苗ハウス

ビニールはり

20200515151326431.jpeg


終了‼️‼️

明日から雨が続くみたいなので

雨除け

雨にあたると病気になりやすいからなぁ

シャインマスカットの苗達にも梅雨入り前に雨除けのビニールなんとかしないとなぁ

今年は梅雨いつからになるんだろう

梅雨こなければいいのになっ、

台風も。

‥。

いちご収穫🍓

2020051419022494e.jpeg


収穫して出荷

カフェ前の無人販売にも

20200514190245772.jpeg


新しいのぼりを立てようとしていたら

202005141904190ed.jpeg


並べているうちに

ほとんど無くなり

今日はのぼりの出番なしです

せっかく準備したのになぁ💦


今日は天気もいいので

ブルーシートでも広げて‥

202005141907150fe.jpeg


昼寝でもしようかなぁ

って、

20200514190757c52.jpeg


苗床づくりの準備です。

明日はひのひかりの苗床づくり


次はいちご育苗ハウスのビニールはりの準備

2020051419182225e.jpeg


ひもの準備

明日ビニールはります

明日は忙しくなりそう💦

☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️

シャインマスカット

誘引作業

2020051311082250f.jpeg


20200513110809830.jpeg


2020051311084303d.jpeg


202005131108568c2.jpeg


上に伸びている枝をひたすら横に誘引

天気が悪いと折れやすくなるみたいで

晴れた日に

最高の誘引びよりです✨


ひのひかり

ひのひかりともち米は苗から作るので

種もみの準備

20200513125833288.jpeg


20200513125849c85.jpeg


20200513111318142.jpeg


袋に分けて

水につけて

明後日苗床づくり

ついでに

明後日いちごの育苗ハウスにビニールはりも

なんのついでか分からんけど💦

ビニールを準備

20200513130018a27.jpeg


ビニールを広げて

雨除け用なので一度いちごハウスで使ったビニールを使います

☀️☀️☀️

今日はいい天気☀️

20200512063344e3d.jpeg



小麦畑

20200512063504133.jpeg


20200512063524410.jpeg


色が変わってきました

収穫までもう少し


いちご収穫🍓

20200512063741112.jpeg


収穫したいちごは

百笑村さんや無人販売、市場へ

2020051206391726e.jpeg


今日から神の郷温泉さんが営業再開したので

持って行きました。


いちごチーズケーキ

20200512064038180.jpeg


販売に向けて試作中

☔️

今日は朝から雨☔️


夏いちご

202005101324371f2.jpeg


花が咲いてきていますが

これまではとらないとなぁ

次でてきた花から残していきます。


いちごハウス

内ビニールの片付け

20200511052645885.jpeg


ハウス内だいぶ暑いので

片付けます

いちごカフェ☕️

いちごカフェはしばらくの間お休みします。


いい天気☀️

20200510110630d61.jpeg


この前田植えしたこしひかりいい感じです


牛さん

202005101100441d5.jpeg


202005101101002f4.jpeg


仲良しやなぁ✨


キャベツ

夕方から雨みたいなので

キャベツの定植

堆肥を入れて

20200510110207ae8.jpeg


20200510110222a27.jpeg


20200510110238f58.jpeg


20200510110252c0f.jpeg


無農薬でつくる予定なので💦

これからは虫との闘いじゃぁ

頻繁に見に行かないとなぁ

まだまだいろんな野菜を植えていく予定です

本職があるのでどこまでできるか分からないけど

それにしても‥

私の本職ってなんだろう🤣








お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが

ブログ5日分まとめて書いちゃいました💦

1日サボると

ズルズルといってしまうんですよね

いかんいかん

きちんと毎日書かないとなぁ

これからは

毎日‼️

毎日‼️‼️

書いていきます

こんなテゲテゲなブログを見ていただきありがとうございます

これからもよろしくお願いします。

無人販売

いちご収穫🍓

20200510123743b3f.jpeg


20200510123816965.jpeg


今の時期にしてはたくさん実がなってます

今日から

いちごカフェの前で

無人販売

初日なので20パック置いてみることに

20200510123948194.jpeg


1時間後に行ってみると‥

完売‼️

いちご代もきちんと入ってました

20200510124009081.jpeg


ありがとうございました😊

2年前までは堤の無人販売に持って行ってましたが

なかなか遠いので今回からはカフェの前で

いい場所だなぁ

野菜ができたら野菜も置こうかな

うまくできたらですけどね。

DIY

2020051012515810a.jpeg


またまた何かを企んでいます🤣

20200510125242582.jpeg


この台の上で昼寝でもしようかなぁ。

なんて

🍓🍓

20200510125821735.jpeg


今日は曇り空☁️

こんな日はハウス内も温度が上がらず

20200510125852623.jpeg


暑くないので収穫がしやすい

今日もたくさん収穫できました


キャベツ苗

食べられてます

20200510130136472.jpeg


虫退治

20200510130229e85.jpeg


無農薬を目指しているので

1匹ずつ指で潰します💦

‥。

20200510130720142.jpeg


お客様からご注文いただいていた

いちご大福といちごメロンパンづくり


そのあとは

注文分の米の精米

20200510130917d84.jpeg


202005101309301e9.jpeg


2020051013094548e.jpeg


箱詰めして

地方発送💨

🐃💩💩💩

牛小屋の掃除

202005051356130df.jpeg


20200505135634229.jpeg


20200505135652b81.jpeg


そろそろ田植えの準備が始まるので

この牛のうんこは田んぼへ💩💨

お米づくりのための肥料になります‼️

牛さんたくさんの堆肥をありがとう✨

いちご🍓

いちご収穫🍓

20200504124708977.jpeg


さがほのかは暑いハウスの中でスタッフが一生懸命手入れしてくれているので

なかなか大きな粒がなっています✨


かおりのは‥

粒もだいぶ小さくなり

めっちゃ収穫に時間がかかる💦

2020050412495978d.jpeg


でもそれなりになってますよ‼️

変な草も元気に伸びてきるし

202005041250388e3.jpeg


そろそろかおりのは終わりかなぁ💦

あっ‼️

20200504122930537.jpeg


折れたっ‼️‼️

テープナーで誘引作業

20200504123023ff4.jpeg


テープをセットして

20200504123049692.jpeg


ほっておくと上に伸びていくので

20200504123134f70.jpeg


テープで横に固定していきます

無理やりやると折れてしまうという

今年はあと何本折るかなぁ

一本折ったら1房が無くなるってことだから‥

よくよく考えるとヤバいかも💦

よくよく考えなくても分かりますけどね🤣

もう少し丁寧に作業しないとなぁ

20200504123521178.jpeg


これからシャインマスカットの作業が忙しくなりそうです。

すでに作業が遅れ気味ですけどね。

明日は雨らしいので

風でずれていたビニールを直す作業

20200504123732372.jpeg


20200504123744e4d.jpeg



いちご

夏秋いちご

信大BS8-9

20200504123858fde.jpeg


実は1ヶ月ほど前に定植しました

報告するの忘れてました💦

いい感じに成長してます

20200504124118a46.jpeg


うまくいけば

夏にも新鮮ないちごが食べられますよ✨


親苗の手入れ

202005041242310a1.jpeg


苗づくりの作業も進んでいます。
プロフィール

いちご農園アシスト

Author:いちご農園アシスト
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR