fc2ブログ

今年もあと1か月

いちご収穫🍓

20201201054904624.jpeg


パック詰めして

市場へ

まだ看板の準備ができていませんが
いちごのハウスのところでも直売や地方発送してます。

早く看板準備しないとなぁ💦

百笑村さんでも販売しています

ぜひご利用下さい



お米

注文分を精米へ💨

20201201055525d30.jpeg


明日から12月なので

もち米も精米していかないとなぁ
スポンサーサイト



いちごカフェお休みします

20201128063908d3d.jpeg


11月29日のいちごカフェは都合によりお休みします

ご迷惑をおかけします。

初出荷‼️

いちご収穫🍓

20201127041216d71.jpeg


20201127041346a02.jpeg


かおりの

202011270414154a0.jpeg


さがほのか

20201127041436903.jpeg


先日の恋みのりに続いて

かおりのとさがほのか初出荷‼️



炭酸ガス発生機の準備

寒くなるとハウスを閉め切ることが多くなり
CO2濃度が下がるので
この機械を使っていちごに最適な濃度管理をしていきます

20201127041821798.jpeg


20201127042407212.jpeg

🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓

いちごハウス🍓

だいぶ赤い実が増えてきました

2020112600261905a.jpeg


202011260026468ae.jpeg


2020112600283584e.jpeg


蜂さんも頑張ってくれてます🐝

20201126002903ad7.jpeg



ダクトの取り付け

2つはあるハウスのうち1つはダクトを全部を新しいのに交換しています

前のダクトは10年くらい使っていてボロボロだったので

2020112600351903e.jpeg


加温機に繋いだダクトと高設の中を通しているダクトとを繋いで

20201126004335e14.jpeg


きちんと風が流れるか試験運転

20201126004904e96.jpeg


大丈夫そうです



牛さん🐃



202011260101007ec.jpeg




20201126010136535.jpeg


来月12月12日の子牛セリに2頭でることになりました。

またまた寂しくなりますね

初出荷🍓

恋みのり初出荷‼️

20201125002601b6f.jpeg


202011250026192bb.jpeg



加温機の準備

20201125012246bac.jpeg


来週から寒くなりそうなので

加温機のシートを外して使えるように準備

煙突を取り付けて

20201125011755bb9.jpeg


20201125012428993.jpeg


後日ダクトを繋いでいきます


小麦

種まき

2020112501255195b.jpeg


収穫は来年の5月下旬ごろ

無農薬栽培の小麦です

収穫した小麦でパンを焼きます🍞

🍓🍓🍓

恋みのり

赤い実がだいぶ増えてきました

2020112404255379e.jpeg


20201124042636825.jpeg


かおりのとさがほのかも赤い実がなりつつあります

今シーズンは3品種のいちご栽培しています


ハウスのビニールを押さえているひもが少しゆるくなってたので締め直し

202011240433112f8.jpeg



久しぶりにブログ書きました。

だいぶサボってしまった💦💦

こはる🐃

子牛の競り市

2020112104074186d.jpeg


うちの子牛のこはるも出ました

さよならこはる😭

🍓🍓🍓

20201112203210219.jpeg


今日も蜂さんが一生懸命働いてくれてます

20201112203236bea.jpeg


今日も床のマルチはり

20201112204718523.jpeg


202011122047346ec.jpeg


ある程度終わり

あとは

この列だけに

202011122048044ad.jpeg


この列は苗を遅れて植えたので

もう少ししてからマルチはりしていきます


子牛のこはる

202011122049532ff.jpeg


セリまであと1週間

もうすぐだなぁ😭

みつばち🐝

202011111043247be.jpeg


養蜂専門の方にいちごハウスにみつばちを入れても
らいました

20201111104629200.jpeg


20201111104647b8a.jpeg


蜂さんに手伝ってもらわないときれいな形をしたいちごができないので

これから半年間よろしく🐝

赤くなってきてる実も増えてきてます

202011111054215c5.jpeg



床マルチ張り

柱の部分が二枚繋がないといけないので

時間がかかってしまいます💦💦

20201111105029a79.jpeg


小さい方のハウスは張り終わり

20201111104834c1d.jpeg


次は大きい方のハウスへ

20201111105219429.jpeg


2020111110523671b.jpeg


早めに終わらせたいなぁ

☀️☀️☀️🍓🍓

今日は晴れ☀️

気持ちのいい青空です

20201110042154791.jpeg


いちごのハウス内では
いちごが傷つかないようにするためのネット張りや
いちごの実に光が当たるように葉っぱを起こすためのひもを取り付ける作業が進んでいます

2020111004290477f.jpeg



ハウス解体作業

知り合いの方にハウスを譲っていただくことになったのでハウスを解体に行ってきました

202011100448426e0.jpeg


202011100453073ee.jpeg


解体が終わりハウス資材も運んで

解体作業終了

スムーズに作業が進みました

組み立てるのはいちごの作業が落ち着いてからに

年内はちょっと難しいかなぁ


いちごカフェ☕️

日曜日限定のいちごカフェ

明日も営業します

11時〜15時まで

いちごはまだ量がとれないのでカフェには使えませんが

季節のパフェが人気です

栗やさつまいも、いちごシャーベット、いちごアイス、いちごゼリー、グラノーラが入っています

20201108080055fe5.jpeg


グラノーラも手作り

20201108080252819.jpeg


ぜひお越し下さい


いちごハウス

2020110808084605b.jpeg


ひたすら床のマルチはり

やばい

ずっとしゃがんでいたらお腹痛くなってきたぞ💦


牛さん🐃

202011080811277da.jpeg


今月の20日に子牛のセリに出るこはる

2020110808120354f.jpeg


うちに居るのもあと少しですねぇ😭

☁️☁️☔️☔️☔️

花がだいぶ増えてきました

202011070412347c4.jpeg


赤い実も

202011070413165d2.jpeg


今シーズン初収穫✨

202011070415454d8.jpeg


床のマルチはり

20201107041836402.jpeg


シワがつかないようにはるのがなかなか大変💦

床のマルチはり終えるのは少し時間かかりそうです


入口のビニール張り替え

ネットを張ってその上にビニールを張っていたのですが

何か野生の動物に昨シーズンは穴を開けられてしまったので

20201107042022bc7.jpeg


今回はネットを二重にしてビニール張り替え

20201107042349046.jpeg


これで大丈夫でしょ

202011070424290bd.jpeg

🐃🐃🍓

こはる

202011060419421cc.jpeg


今月20日に子牛のセリに出る予定のこはる

削蹄師の方に蹄を切ってもらいました

セリまであと15日かぁ


育苗ハウス

紅葉の季節ですね

紅葉❓

2020110604352351b.jpeg


肥料が切れてるだけです

病気で枯れたらいけないので苗を多く作ったけど

枯れなかったのは良かったのですが

だいぶ余ってしまいました

202011060443477d2.jpeg


20201106044402be3.jpeg


畑に運びます

20201106044433173.jpeg


もったいないよなぁ💦

来年は少し減らしていいかもなぁ


いちごハウス🍓

花が咲いてミツバチが

20201106042417c54.jpeg


まだ巣箱は入れてないのにどこから来たのかな

そろそろ巣箱を入れないと

不思議な花を見つけました

これどうなってるんだ

20201106042838dff.jpeg


赤い実をつけてるのもあります

20201106043224e7a.jpeg


これからが楽しみです🍓


明日はまた雨が降るみたいです

202011060433125c0.jpeg

🍓🍓🍓

いちごハウス

赤くなってきている実がでてきています

2020110404252711a.jpeg


マルチはり作業も進んでいます

マルチ切り

20201103050703df0.jpeg


必要な幅のマルチがないものもあるので

必要な幅に切っていきます

機械で切ると熱で溶けてくっ付いてしまうので

ひたすらノコで切ってます💦


愛菜号

20201104043551e36.jpeg


いちごを収穫するときに使うワゴンを新しく購入

1台はあるのですが今年からは観光農園をやめて

収穫する量が増えるので2台目を用意しました

202011040441100af.jpeg


20201104044211ae8.jpeg


組み立てが終わり収穫に向けて準備バッチリです


もち米

2020110404453850c.jpeg


精米したのですが…

精米後に割れるのが多く💦💦

20201104044609b0c.jpeg


乾燥させすぎたのかなぁ

普通のお米に比べるともち米は割れやすいみたいですが

ここまで割れることは今までなかったけどなぁ
プロフィール

いちご農園アシスト

Author:いちご農園アシスト
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR