fc2ブログ

☀️☀️☀️🐃🍂

今日で9月も終わり

秋ですね

食欲の秋🍂

20211001122801f31.jpeg


たくさん食べて大きくなれ〜

セリまであと2ヶ月🐃


シャインマスカットハウス

ビニールの片付け

20211001142143e59.jpeg


20211001142159b7f.jpeg


少し時間があったので

剪定しました

20211001142317aa5.jpeg


20211001142344a7f.jpeg


葉っぱが落ちてからきちんと剪定するので

大雑把に😆

何も考えずにバサバサ切っていけるので楽です

気がついたらけっこう作業が進んでいました😄


夕方はネット片付け

20211001142838f86.jpeg


今日は雨も降らず

任務完了‼️
スポンサーサイト



☁️☁️☁️☔️

シャインマスカットハウス周りの草刈り

あっ‼️

20210930083355caf.jpeg


ビニール破ってしまった💦

中も草刈り

202109300834570e1.jpeg


20210930083511c5e.jpeg


今日は曇り空であまり暑くなく作業しやすいです😄

次は

202109300836550d6.jpeg


今年余ったいちごの培土

来年使うのですが袋が破れてるので

新しい袋に入れかえ

20210930084131584.jpeg


20210930084314fb3.jpeg


少し土がこぼれてしまったなぁ

難しい


次は牛小屋へ🐃

掃除

20210930084730760.jpeg


子牛2頭だけなので掃除がすぐ終わります


次はネット片付け

洗って乾かしてるネット

私はネット片付け係ですが…

夕方には雨が☔️

20210930084938b9c.jpeg


ネットが濡れてしまった💦

ネット片付け係失格です😓

もう少し早く片付ければよかったなぁ

🎐🎐🎐

今日は曇り空たまに雨が☂️

2021092917341862b.jpeg


霧島岑神社に風鈴を見に行ってきました🎐

2021092917364051f.jpeg


いちごの定植も終わり天気もいまいちなのでちょっとのんびり😊

来月には稲刈りがあるのでまた忙しくなりそうです

☁️☁️☁️

いちごハウス

液肥を水と混ぜて灌水

20210927152629e6e.jpeg


2021092715264410f.jpeg


202109271526575cd.jpeg


定植後は液肥をまくのが楽です

スイッチを入れたら機械が吸い上げてくれて

灌水チューブで流します


シャインマスカットハウス

ハウスに上がって

20210927153154104.jpeg


ビニールはがし

3枚あるうちの2枚ははがしたので

残りの1枚

上から見ると葉っぱがたくさん

2021092715330595a.jpeg


葉っぱが落ちてきたら剪定もしないとなぁ


午後からは

講習会に行ってきました

飲食店のコロナ対策に向けての講習会

20210927153518c29.jpeg


けっこう多くの方が受講してたけど

みんな飲食店の方たちなんだろうなぁ

コロナ禍の中みんな頑張ってるなぁ

こういう講習会に参加すると刺激を受けます😆

うちもこのまま立ち止まってはいられない💦

来年1月からいちごカフェ営業再開予定‼️

営業再開に向けて動き出しますよ〜😄

☀️☀️☀️

灌水チューブ

全部灌水チューブ通しました

2021092717142180a.jpeg


20210927171437cb6.jpeg


水まきだいぶ楽に

余った苗の整理

20210927171524248.jpeg


定植した苗が悪くなったら植え替えるための予備苗にします

まだまだ暑いなぁ💦

今日もいい天気☀️

前に取った草を移動

20210926112223634.jpeg


2021092611225670b.jpeg



水まき

20210926112329633.jpeg


大きいほうのハウスは灌水チューブを設置したので大丈夫ですが

小さいほうのハウスはまだなので手灌水

ある程度手灌水してからチューブを通します

☀️☀️☀️


昨日で定植が終わりほっとしています

今日はのんびりと…

したいところですが

灌水チューブ設置

チューブの中を掃除して

202109241754399f6.jpeg


20210924175454c13.jpeg


灌水チューブすると水まきが楽です


育苗ハウスの寒冷紗やポットなどの片付け

20210924175714395.jpeg


育苗ハウスだいぶスッキリしました

20210924175803b33.jpeg


網の上にあるネットはいちごの実がなったときにいちごを受けるネットです

洗ってもらって乾かしてるところです

私が洗うとこんなにきれいにならないだろうなぁ

私は乾いたネットを夕方に片付ける係です😄

2021092417584497d.jpeg


定植終了‼️

かおりのの定植

20210924050244a2e.jpeg


今日は祝日でしたが家族やスタッフに来てもらい定植してもらいました

おかげで定植が終了‼️

ありがとうございました😊


今シーズンも昨シーズンと同じ3品種

さがほのか、かおりの、恋みのりを定植しました

とりあえず無事に定植が終わり一安心です


いちご定植2日目

朝は少し雨が降りましたがすぐに上がり

今日もみんなでいちごの定植しました

苗を並べて

20210922183718eb2.jpeg


さがほのかが植え終わり

20210922183948449.jpeg


次に恋みのりが植え終わり

202109221840205a9.jpeg


明日はかおりのを定植します

20210922184056482.jpeg


20210922184114698.jpeg


予定通り明日で定植終わりそうです

いちご定植初日

昨夜は雨が降ったみたいですが

今朝はいい天気に☀️

定植日和です✨

いちごの苗を並べて

2021092118391031d.jpeg


監督に見守られながら🐕

202109221852311bb.jpeg


植えていきます

20210922185136d3c.jpeg


植えたあとは手灌水

202109221853260a0.jpeg


残りはまた明日植えていきます

20210922185437827.jpeg


定植初日終了。

☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️

今日は敬老の日と彼岸入りなので

午前中は仕事を休んでちょっとお出かけ💨

午後からはいちごの苗に水をまいて

2021092018400262a.jpeg


昨日取った草をハウスの外へ

20210920184039d00.jpeg


明日からいよいよ定植です

忙しくなりそうです😄

3日間くらいかかるかな


夕方ちょっと時間が空いたので

いちご狩りのときに受付のスペースとして使っていた小さいハウスを解体

20210920184307db1.jpeg


202109201843194a2.jpeg


20210920184332479.jpeg


昨シーズンから観光農園をしていなくて

もう使わないので壊します

駐車場が広くなります

全部壊す時間がなかったので

残りはまた時間があるときに

定植終わってからかな


子牛のさくら

20210920184634d81.jpeg


大きくなったなぁ

12月のセリだから

あと3ヶ月かぁ

あっという間だなぁ

☀️☀️☀️☀️☀️

今日も晴れ☀️

草取り日和です😊

まずは

いちごの苗に水まいて

20210919183618cf3.jpeg


定植間近なのでこの作業もあと少しです


昨日取った草をハウスの外にだします

20210919183740c6b.jpeg


202109191837572cc.jpeg


次のハウスへ草取りに💨

このハウスに生えてる草は根が浅いのでとりやすいなぁ

草の種類も違うのかもなぁ

どんな草でも取らんとかんのですがね😄

202109191838316db.jpeg


20210919183915888.jpeg


草取り終わりました✨

テゲテゲ草取りですけどね😅

草が乾いたほうが軽くて運びやすいので

取った草は明日ハウスの外に出します

草取り日和

いちごハウス

20210919050208fe1.jpeg


麦わら帽子の穴から青空が😆

今日はいい天気です☀️

肥料と土を混ぜる作業

20210919080630ca4.jpeg


この前は上の段を耕したので

今日は下の段を

そのあとは

地面の草取り

20210919080743ca1.jpeg


三段高設下の草取りがなかなか大変💦

20210919080802354.jpeg


2021091908091911f.jpeg


1番下の棚をまたいで草取り

202109190810186eb.jpeg


大きいほうのハウスが終わったから明日は小さいほうのハウスの草刈りしようかな

いちごの定植は来週火曜日からする予定です

苗もいい感じです✨

20210919081159348.jpeg

☔️☔️

今日は雨

朝から雨です☔️

注文分のお米を精米

2021091716025050a.jpeg


発送🚚💨

明日から晴れるみたいなので

明日からがんばろ〜‼️

☁️☁️☁️

いちごハウス

昨日撒いた肥料と土を機械で混ぜていきます

20210917054334526.jpeg


そのあとは

ハウス周りの草刈り

20210917054813a5f.jpeg


来週のいちごの苗定植に向けて準備が進んでいます

☁️☁️☁️

いちごの苗

202109161304205dc.jpeg


来週はいよいよ定植

今日は雨が止んだので肥料まき

20210916130850cb2.jpeg


2021091613090654c.jpeg


20210916130933299.jpeg


それにしても台風14号はどこに行くのだろう。

影響がなければいいけどなぁ💦

🐃🐃

牛小屋

20210913052710ceb.jpeg


分娩用に仕切るのに使っていた間の柵ですが

もう親牛はいないので

柵を外して牛小屋を広くすることに

インパクトでネジを外して横木を外して

20210913052834afa.jpeg


柱を抜くのに穴掘って

20210913053031154.jpeg


得意の穴掘り😄

ここの土は柔らかいので楽に掘れます

カップの水ようかんをスプーンですくうような

そんな感じです😆

水ようかん食べたくなってきたなぁ😋

そういえば

穴掘り作業の多いシャインマスカット畑の棚づくり

まだ完成していません💦

晴れたら今は他にやらねばいけない作業があるので棚づくりは作業中断中です💦💦

今年中にある程度完成させたいんだけどなぁ

とりあえず今日は雨なので牛小屋で作業しています

柵がなくなりだいぶ広くなりました

202109130541170da.jpeg


多い時は親牛と子牛で6頭いましたが

今は広くなった牛小屋に子牛2頭だけ

こう見るとますます寂しく感じますねぇ

2021091305491754a.jpeg

☁️☔️☔️

午前中は雨降らなかったから☁️

いちごの苗に水まきしたけど‥

20210913092530c2d.jpeg


水まきが終わった直後に雨が☔️

午後から雨が☔️☔️

いちごの育苗ハウスは今はビニールを被せていないので雨が降ると水まきしなくていいんですけどね 

まぁそんなもんです😓


畜産農家さんの飼料用とうもろこしの刈り取りが終わり

今までとうもろこしの壁で見えなかったいちごのハウスが

国道沿いのいちごカフェから見えるようになりました

20210913093050157.jpeg


2021091309310996e.jpeg


いちごの苗定植間近

シャインマスカットの次はいちごのシーズンがやってきます

☀️☀️☁️

20210911115634889.jpeg


日陰で涼しそうだなぁ

202109111157190f3.jpeg



小さいほうのいちごハウスに上がってハウスバンドの片付け

20210911115836c00.jpeg


夕方には雲が多くなり涼しくなってきました😊

🐃

今日は朝からいい天気です☀️

202109101049447b3.jpeg


親牛のはな

20210910105044f2f.jpeg


セリに出してきました

今までありがとう

これでうちの牛小屋は子牛のなつとさくらの2頭だけに

なつ

20210910105230347.jpeg


さくら

20210910105256129.jpeg


さくらは12月のセリにでる予定です

なつは来年3月くらいかな

寂しくなりますね😭

☔️☁️☀️

今朝は雨☔️

午後からは雨が上がり

いちご育苗ハウスで作業

親苗の片付け

20210908182111661.jpeg


定植苗を増やすための親苗ですが

必要な定植本数そろったので片付けていきます

親苗さんご苦労様でした😊

おかげさまで今年もいい苗ができました✨


いちごビニールハウス

この前ビニールを剥がしたハウス

20210908182415de1.jpeg


ビニールを押さえるハウスバンドがそのままだったので片付け

20210908182527d55.jpeg


10月下旬にはまたビニールを張るのでそのときに使います。

🐃🐃🐃

親牛のはな

202109071427173c8.jpeg


明後日の9月9日のセリにだすので

牛小屋から出してきれいに洗いました✨

今、うちの牛小屋には親牛が1頭と子牛が2頭いるので親牛のはなをセリにだすと子牛だけになります

だいぶさみしくなるなぁ


いちご育苗ハウス

水まき

20210907163027530.jpeg


水まきしてると眠なってくる💤

いかんいかん💦

今月の21日からはいちごの苗を定植予定です

3日間くらいかかるかな

よ〜し‼️‼️

気合いを入れんとな😆

🌾🌾🌾

シャインマスカットの販売が終わり

一段落して今日はちょっとボーっとしてます💦

いつも割とボーっとしてますけどね😆


シャインマスカット収穫するときに使ったカゴを拭いて片付け

20210906174747ef5.jpeg


20210906174905061.jpeg


またいちごを収穫するときに使います

あとは‥

まだまだ片付けは終わっていませんが

とりあえず

どうしても気になるので

普通期米ひのひかりの田んぼへ💨

久しぶりに来ました

202109061750361f0.jpeg


やっぱり草が生えてますね💦

202109061751124cb.jpeg


別な田んぼにはあまり見かけない草も生えてるぞっ

20210906175212989.jpeg


長いなぁ

202109061752276c5.jpeg


気になるので草取り

穂もだいぶ出てきて1ヶ月後にはまた稲刈りです

早いなぁ💦

やることたくさんだなぁ

ボーっとなんかしてらんないなぁ😅

とりあえず

お米の注文をいただいたので

先月稲刈りした早期米こしひかりを精米

2021090617554821a.jpeg


袋詰め

202109061756056db.jpeg


発送

🚚💨💨💨

シャインマスカット販売終了‼️

シャインマスカットの販売を終了します

202109061109289c8.jpeg


たくさんの方にご購入いただきありがとうございました😊

明日まで‼️

シャインマスカットの販売は明日、日曜日まで‼️

20210904195320b10.jpeg


202109041953371c1.jpeg


午後からは小さなパックに詰めて1パック100円の無人販売もやります

20210904195505952.jpeg


シャインマスカット

シャインマスカットの販売は次の日曜日9月5日まで‼️

短い販売期間でしたが明後日で販売終了します。

9時から12時までは房やパックに詰めて販売しています。

202109031751299fb.jpeg



12時からは小さいパックに詰めて無人販売します

202109031752359aa.jpeg


お1人様3パックまでになります。
プロフィール

いちご農園アシスト

Author:いちご農園アシスト
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR