とったどー😆
今日もひたすら草取りです😅
なかなか終わらない💦
今日のシャインマスカット
もう少しすると粒が柔らかくなってきそうです
柔らかくなったら枝管理の作業が始まります
また忙しくなりそうです😄
シャインマスカットの販売は8月下旬からを予定しています。
昨日今日とぶどうの箱やパックを取り扱っている業者さんから値上がりするという連絡が次々ときています。
そんなに上がるんだぁ〜💦
びっくりです
ん…
ん……。
シャインマスカットの販売価格をどうしようか悩んでいます😓
去年、無人販売でシャインマスカットを小さなパックに入れて100円で販売していましたが
資材が値上がりしていることもあり今年からは難しくなりそうです。
残念です。
いちご育苗ハウス
水かけ
暑い中で親苗も頑張っています
スポンサーサイト
💦💦💦
晴れ〜☀️☀️☀️
いちごの親苗に水やりして
田んぼへ💨
ひたすら草取りです
だいぶ進みました✨
夕方にシャインマスカットハウスや畑へ行って
枝管理作業
来年収穫予定の木
いい感じに枝が伸びてきています
楽しみです😄
今日のシャインマスカット
ひまわり畑🌻
ポップを設置しました😊
いちごの親苗に水やりして
田んぼへ💨
ひたすら草取りです
だいぶ進みました✨
夕方にシャインマスカットハウスや畑へ行って
枝管理作業
来年収穫予定の木
いい感じに枝が伸びてきています
楽しみです😄
今日のシャインマスカット
ひまわり畑🌻
ポップを設置しました😊
☀️☀️☀️☀️☀️
今日も晴れ☀️
暑いので
温度が上がる前にいちごビニールハウスへ
棚にビニールを被せました
穴が開いているところをテープで塞いで
2週間ほど熱消毒します
小さいハウスが熱消毒に入ったので
あとは大きい方のハウス
暑いのでまた曇りの日に作業します
田んぼへ💨
草取り
この田んぼもおたまじゃくしがたくさん
草を食べてくれんかね😆
この田んぼは一週間ほど前に高土手が一部崩れました
田植えが終わったばっかりなのに
何度も見ていると…
なんだかなぁ…
ただただ悔しいです。
今日のシャインマスカット
暑そうなので上のビニールを少しあげました
梅雨が明けてハウス内も暑くなるので
ビニールを剥がすか迷いましたが
とりあえずビニールを上げることに
シャインマスカットの販売は8月下旬からを予定しています。
販売に向けて箱やパックなどの在庫を確認
シャインマスカットのシーズンに向けて準備が進んでいます😊
暑いので
温度が上がる前にいちごビニールハウスへ
棚にビニールを被せました
穴が開いているところをテープで塞いで
2週間ほど熱消毒します
小さいハウスが熱消毒に入ったので
あとは大きい方のハウス
暑いのでまた曇りの日に作業します
田んぼへ💨
草取り
この田んぼもおたまじゃくしがたくさん
草を食べてくれんかね😆
この田んぼは一週間ほど前に高土手が一部崩れました
田植えが終わったばっかりなのに
何度も見ていると…
なんだかなぁ…
ただただ悔しいです。
今日のシャインマスカット
暑そうなので上のビニールを少しあげました
梅雨が明けてハウス内も暑くなるので
ビニールを剥がすか迷いましたが
とりあえずビニールを上げることに
シャインマスカットの販売は8月下旬からを予定しています。
販売に向けて箱やパックなどの在庫を確認
シャインマスカットのシーズンに向けて準備が進んでいます😊
梅雨明け☀️
短い梅雨が終わり
いよいよ梅雨明け
夏の暑さなんかに負けてたまるかー‼️😆
いちご育苗ハウス
苗が暑そうにしているので
ビニールをはがしました
寒冷紗を被せて
これで少しは涼しいかな
いちごビニールハウス
熱消毒に向けて棚に被せるビニールの準備
それにしてもハウス内暑い💦
今日のシャインマスカット✨
いよいよ梅雨明け
夏の暑さなんかに負けてたまるかー‼️😆
いちご育苗ハウス
苗が暑そうにしているので
ビニールをはがしました
寒冷紗を被せて
これで少しは涼しいかな
いちごビニールハウス
熱消毒に向けて棚に被せるビニールの準備
それにしてもハウス内暑い💦
今日のシャインマスカット✨
🌻🌻🌻
朝からいい天気だったので☀️
ひまわり畑へ散歩🌻
夏ですねぇ😊
暑い💦
今日のシャインマスカット
昨日とあまり変わらないなぁ😆
シャインマスカット畑
棚づくり
インパクトで単管パイプに穴あけて
いちごビニールハウスへ
根こそぎソケット
インパクトを使って根っことり
下の段は踏み台なしで作業
インパクト大活躍😄
まだまだ終わりません💦
ひまわり畑へ散歩🌻
夏ですねぇ😊
暑い💦
今日のシャインマスカット
昨日とあまり変わらないなぁ😆
シャインマスカット畑
棚づくり
インパクトで単管パイプに穴あけて
いちごビニールハウスへ
根こそぎソケット
インパクトを使って根っことり
下の段は踏み台なしで作業
インパクト大活躍😄
まだまだ終わりません💦
☔️⚡️
今日は雨☔️
雷も⚡️
今朝シャインマスカット畑に行ったら
ワイヤーが柱から外れていました💦
昨日風が強かったからかなぁ
結束線で簡単にとめていただけだからなぁ
ステンレスの針金でしっかり固定
これで大丈夫でしょう
シャインマスカットハウス
1つの房の成長を毎日観察していこうかなと思い
この房に決めました
収穫まで毎日ブログに写真を載せていこうと思います
さてさて粒が大きくなりいつ隙間は埋まってくるのか
楽しみ😊
いちごビニールハウス
根こそぎソケット
踏み台を使って根っことり
なかなか思うように進まないなぁ😓
雷も⚡️
今朝シャインマスカット畑に行ったら
ワイヤーが柱から外れていました💦
昨日風が強かったからかなぁ
結束線で簡単にとめていただけだからなぁ
ステンレスの針金でしっかり固定
これで大丈夫でしょう
シャインマスカットハウス
1つの房の成長を毎日観察していこうかなと思い
この房に決めました
収穫まで毎日ブログに写真を載せていこうと思います
さてさて粒が大きくなりいつ隙間は埋まってくるのか
楽しみ😊
いちごビニールハウス
根こそぎソケット
踏み台を使って根っことり
なかなか思うように進まないなぁ😓
💦💦
今朝、山に虹が🌈
もち米植え継ぎ
雨が突然降ってきたので雨宿りしながら
植え継ぎ終了‼️
いちごビニールハウス
この前とは別の加温機を掃除して
この前とは別のハウスの根っことり
根こそぎソケット
ずっと作業していると腕が疲れるので
踏み台を使って上から
もうちょっと背が高かったらよかったのになぁ…
って
あまり思ったことないけど😆
根こそぎソケットで根っことり
明日も続きます
来年から収穫予定のシャインマスカットハウス
枝管理
しっかり管理していかないとなぁ。
今日のひまわり畑🌻
だいぶ花が咲いてきました🌻
もう少しで満開かな😊
もち米植え継ぎ
雨が突然降ってきたので雨宿りしながら
植え継ぎ終了‼️
いちごビニールハウス
この前とは別の加温機を掃除して
この前とは別のハウスの根っことり
根こそぎソケット
ずっと作業していると腕が疲れるので
踏み台を使って上から
もうちょっと背が高かったらよかったのになぁ…
って
あまり思ったことないけど😆
根こそぎソケットで根っことり
明日も続きます
来年から収穫予定のシャインマスカットハウス
枝管理
しっかり管理していかないとなぁ。
今日のひまわり畑🌻
だいぶ花が咲いてきました🌻
もう少しで満開かな😊
☀️☔️☀️☔️☀️☔️☀️☔️☀️☔️
今日は晴れたり雨が降ったりの繰り返し
晴れるか雨が降るかどっちかにしてほしい
一番イライラする天気でした😅
早期米こしひかりの田んぼ
いい感じに伸びてきています
いちご育苗ハウス
親苗にマツタケ❓
おーぉ‼️
今年はきのこが生えやすい気がします
湿度と温度が高いからかな
いちごビニールハウス
小さいほうのハウスを耕しました
晴れると暑い💦
修理してもらって調子がいいです
うちのひまわり畑
花が咲き始めました🌻
晴れるか雨が降るかどっちかにしてほしい
一番イライラする天気でした😅
早期米こしひかりの田んぼ
いい感じに伸びてきています
いちご育苗ハウス
親苗にマツタケ❓
おーぉ‼️
今年はきのこが生えやすい気がします
湿度と温度が高いからかな
いちごビニールハウス
小さいほうのハウスを耕しました
晴れると暑い💦
修理してもらって調子がいいです
うちのひまわり畑
花が咲き始めました🌻
☀️☀️
今日はいい天気☀️
暑かった💦
ハウス内は暑いので
田んぼへ
もち米の田んぼ
スカスカなので植え継ぎ
もち米は苗床から失敗
機械でなかなかきれいには植えられず
植え継ぎも他の作業があり遅れてしまいました
田んぼにはおたまじゃくしがたくさん
けっこう時間がかかり全部は植えられず
また明日かな。
いちご育苗ハウス
順調に苗づくり進んでいます
蜂の巣発見
育苗ハウスには毎年蜂の巣ができます
気をつけないとなぁ
暑かった💦
ハウス内は暑いので
田んぼへ
もち米の田んぼ
スカスカなので植え継ぎ
もち米は苗床から失敗
機械でなかなかきれいには植えられず
植え継ぎも他の作業があり遅れてしまいました
田んぼにはおたまじゃくしがたくさん
けっこう時間がかかり全部は植えられず
また明日かな。
いちご育苗ハウス
順調に苗づくり進んでいます
蜂の巣発見
育苗ハウスには毎年蜂の巣ができます
気をつけないとなぁ
☔️☔️☔️
無人精米所へ💨
注文いただいた分を精米
重さを測って発送
今日は朝から大雨☔️
いちごビニールハウス内で片付け作業
電照用の電球を片付けて
加温機の掃除
みのるくんの片付け
そのあとは
倉庫の2階を少し片付けしました
ぐちゃぐちゃでいちごハウスから運んできた物が置けないので😅
片付けは苦手です💦
片付けも苦手です😆
注文いただいた分を精米
重さを測って発送
今日は朝から大雨☔️
いちごビニールハウス内で片付け作業
電照用の電球を片付けて
加温機の掃除
みのるくんの片付け
そのあとは
倉庫の2階を少し片付けしました
ぐちゃぐちゃでいちごハウスから運んできた物が置けないので😅
片付けは苦手です💦
片付けも苦手です😆
摘粒作業
今日は雨☔️
の予報でしたが…
雨は降らず青空も(お米の田んぼ🌾)
いちごビニールハウスで土を耕す予定でしたが
いちごビニールハウス内は晴れると暑いので
シャインマスカットハウスへ💨
ひたすら摘粒作業
摘粒が終わったところから袋かけ
だいぶ進みました✨
残りはあと3分の1くらいかなぁ
来週には終わりそうです😊
の予報でしたが…
雨は降らず青空も(お米の田んぼ🌾)
いちごビニールハウスで土を耕す予定でしたが
いちごビニールハウス内は晴れると暑いので
シャインマスカットハウスへ💨
ひたすら摘粒作業
摘粒が終わったところから袋かけ
だいぶ進みました✨
残りはあと3分の1くらいかなぁ
来週には終わりそうです😊
☁️☁️☁️
今日は曇り空☁️
紫陽花がきれいに咲いています😊
明日からは雨が続くみたいなので
いちごカフェとハウス周りの草刈りをしました
刃を替えて
やっぱり新しい刃にしたからよく切れます✨
と草刈りを進めていたら…
ハウスのひもが絡まってしまった😓
そんなトラブルもありながら
草刈り終了。
シャインマスカットハウス
来年から収穫予定のハウスです
水まき
ホースを使って水まき
全体に水がかかりにくいので
そのうちスプリンクラーを設置したいなぁ
いちごハウス
耕す機械の修理ができたみたいなので
取りに行ってきました
いちごハウスから車で20秒くらい
近っ😆
試しに動かしてみましたが
いい感じです
復活‼️‼️
今日はハウス内暑いので
明日耕します。
紫陽花がきれいに咲いています😊
明日からは雨が続くみたいなので
いちごカフェとハウス周りの草刈りをしました
刃を替えて
やっぱり新しい刃にしたからよく切れます✨
と草刈りを進めていたら…
ハウスのひもが絡まってしまった😓
そんなトラブルもありながら
草刈り終了。
シャインマスカットハウス
来年から収穫予定のハウスです
水まき
ホースを使って水まき
全体に水がかかりにくいので
そのうちスプリンクラーを設置したいなぁ
いちごハウス
耕す機械の修理ができたみたいなので
取りに行ってきました
いちごハウスから車で20秒くらい
近っ😆
試しに動かしてみましたが
いい感じです
復活‼️‼️
今日はハウス内暑いので
明日耕します。
☁️☀️☀️
いちご看板外し
1人で外すのは大変なので手伝ってもらいました
またいちごのシーズンにつけます
シャインマスカット畑
測量
次の畑の棚づくりに向けてレベル出し
棚づくり作業はまた今度
摘粒などが落ち着いてからします
シャインマスカットハウスへ
摘粒
奥にある粒を切りたいけど
他の粒を傷つけないように💦
なかなか大変です
細かい作業が続きます
摘粒が終わったところから袋かけ
今年は2種類の袋を使っています
いろいろと考えて使い分けています
苗箱
軽トラに乗せて倉庫へ
まだ少し濡れていますが
明日が微妙な天気なので片付けました。
1人で外すのは大変なので手伝ってもらいました
またいちごのシーズンにつけます
シャインマスカット畑
測量
次の畑の棚づくりに向けてレベル出し
棚づくり作業はまた今度
摘粒などが落ち着いてからします
シャインマスカットハウスへ
摘粒
奥にある粒を切りたいけど
他の粒を傷つけないように💦
なかなか大変です
細かい作業が続きます
摘粒が終わったところから袋かけ
今年は2種類の袋を使っています
いろいろと考えて使い分けています
苗箱
軽トラに乗せて倉庫へ
まだ少し濡れていますが
明日が微妙な天気なので片付けました。
☁️☁️☀️☀️☀️
今朝は曇り空でしたが☁️
午後からは青空が☀️
いちご育苗ハウス
かおりののランナーがだいぶ増えてきました
順調です😊
いちごカフェの看板を外しました
またいちごのシーズンに営業再開します
12月からを予定しています
シャインマスカット畑へ💨
ビニールはり
ひもを準備して
ビニールを広げて
一反もめん😆
ペットボトルを使ってひも飛ばし
無理矢理引っ張ったら穴が開いてしまいました😓
テープでふさいで
終了‼️
これでとりあえずビニールはりが完了
棚づくりはまだまだ続きますが
これでなんとか梅雨を乗り切れそうです
シャインマスカットハウスへ💨💨
摘粒
この木は今年から収穫するまだ若い木です
まだまだ房の数が少ないですが
これからが楽しみです😊
午後からは青空が☀️
いちご育苗ハウス
かおりののランナーがだいぶ増えてきました
順調です😊
いちごカフェの看板を外しました
またいちごのシーズンに営業再開します
12月からを予定しています
シャインマスカット畑へ💨
ビニールはり
ひもを準備して
ビニールを広げて
一反もめん😆
ペットボトルを使ってひも飛ばし
無理矢理引っ張ったら穴が開いてしまいました😓
テープでふさいで
終了‼️
これでとりあえずビニールはりが完了
棚づくりはまだまだ続きますが
これでなんとか梅雨を乗り切れそうです
シャインマスカットハウスへ💨💨
摘粒
この木は今年から収穫するまだ若い木です
まだまだ房の数が少ないですが
これからが楽しみです😊
☔️☔️
今日も雨ですねぇ☔️
シャインマスカットハウスへ💨
ハサミを持って
袋をポケットに入れて
摘粒
摘粒が終わったところから袋かけ
午後からは苗箱洗い
苗箱洗うには今日がベストではないかと
ふと思い😄
田植えが終わってそのままにしていた苗箱😅
雨の日に洗えば汚れが落ちやすいのではと
カッパを着て今日洗いました
しかも明日は天気が良いみたいなので☀️
このままにしていたら乾くのではないかと…
そういう作戦です😆
シャインマスカットハウスへ💨
ハサミを持って
袋をポケットに入れて
摘粒
摘粒が終わったところから袋かけ
午後からは苗箱洗い
苗箱洗うには今日がベストではないかと
ふと思い😄
田植えが終わってそのままにしていた苗箱😅
雨の日に洗えば汚れが落ちやすいのではと
カッパを着て今日洗いました
しかも明日は天気が良いみたいなので☀️
このままにしていたら乾くのではないかと…
そういう作戦です😆
☔️☔️☔️
今日は朝から雨☔️
梅雨ですねぇ😅
外作業ができないので
小さいほうのいちごビニールハウスで作業
根こそぎソケットで根っこ取り
そのあと機械で耕そうとしたのですが…
機械の調子が悪く💦
すぐにエンジンが止まってしまいます💦💦
明日修理に持っていこうかな
シャインマスカットハウスへ移動💨
摘粒作業
いよいよ始まりました
摘粒作業✨
来週までには終わらせたいなぁ。
梅雨ですねぇ😅
外作業ができないので
小さいほうのいちごビニールハウスで作業
根こそぎソケットで根っこ取り
そのあと機械で耕そうとしたのですが…
機械の調子が悪く💦
すぐにエンジンが止まってしまいます💦💦
明日修理に持っていこうかな
シャインマスカットハウスへ移動💨
摘粒作業
いよいよ始まりました
摘粒作業✨
来週までには終わらせたいなぁ。
☀️☀️☀️
今日は晴れ☀️
いい天気です
明日から雨が降るみたいなので
シャインマスカット畑へ
棚づくり
トンネルメッシュの取り付け
他にはワイヤー張りなど
だいぶ作業が進みました
このビニールも張りたかったけど…
時間がないのでまた今度
地面の草刈りをしてもらい
この畑はだいぶシャインマスカット畑っぽくなりました✨
まだまだ次の畑がまっていますけどね
よ〜し‼️‼️
いい天気です
明日から雨が降るみたいなので
シャインマスカット畑へ
棚づくり
トンネルメッシュの取り付け
他にはワイヤー張りなど
だいぶ作業が進みました
このビニールも張りたかったけど…
時間がないのでまた今度
地面の草刈りをしてもらい
この畑はだいぶシャインマスカット畑っぽくなりました✨
まだまだ次の畑がまっていますけどね
よ〜し‼️‼️
☁️☁️☁️
シャインマスカット畑
棚づくり
ひたすらワイヤー張り
作業していたら隣の家の方から缶コーヒーをいただきました。
ありがとうございます😊
作業がだいぶ進みました。
明日は頼まれている田んぼの田植えです
よ〜し‼️‼️
棚づくり
ひたすらワイヤー張り
作業していたら隣の家の方から缶コーヒーをいただきました。
ありがとうございます😊
作業がだいぶ進みました。
明日は頼まれている田んぼの田植えです
よ〜し‼️‼️
☀️☀️☁️
いちご育苗ハウス
親苗灌水
天気がいい日は1日2回灌水しています
1株ずつ様子を見ながら灌水
時間がかかりますが手灌水でやっています
シャインマスカット畑
棚づくり
ひたすら筋交(斜めの資材)の取り付け
棚づくり少しずつ進んでいます。
親苗灌水
天気がいい日は1日2回灌水しています
1株ずつ様子を見ながら灌水
時間がかかりますが手灌水でやっています
シャインマスカット畑
棚づくり
ひたすら筋交(斜めの資材)の取り付け
棚づくり少しずつ進んでいます。
☀️☀️☀️
今日は晴れ☀️
風が強かったです
残りの田んぼを田植え
うちの田植えは終了‼️
お疲れさまでした
あとは知り合いの方に田植えを頼まれているので
後日、田植えします。
何日もかけてうちの田んぼで田植え機の練習したからバッチリです😄
練習の成果を発揮するのだ‼️
まっすぐ植えられるか楽しみです😆
よ〜し‼️‼️‼️
植え継ぎ
先日田植えした田んぼの植え継ぎ
機械では植えられなかった所を手で植えていきます
なぜここにゴルフボールがあるのだろう
どっから飛んできたんだろう
気をつけないと😓
たぶん流れてきたんだと思うけど。
シャインマスカット畑
金具の取り付け
天気がいいので山がきれいに見えます
それにしても…
どこに行っても山ばっかりやな
山しか見えないぞ😆
風が強かったです
残りの田んぼを田植え
うちの田植えは終了‼️
お疲れさまでした
あとは知り合いの方に田植えを頼まれているので
後日、田植えします。
何日もかけてうちの田んぼで田植え機の練習したからバッチリです😄
練習の成果を発揮するのだ‼️
まっすぐ植えられるか楽しみです😆
よ〜し‼️‼️‼️
植え継ぎ
先日田植えした田んぼの植え継ぎ
機械では植えられなかった所を手で植えていきます
なぜここにゴルフボールがあるのだろう
どっから飛んできたんだろう
気をつけないと😓
たぶん流れてきたんだと思うけど。
シャインマスカット畑
金具の取り付け
天気がいいので山がきれいに見えます
それにしても…
どこに行っても山ばっかりやな
山しか見えないぞ😆
☔️☔️☔️
今日は朝から雨☔️
午前中はデスクワーク
いろいろと整理して
午後からは
シャインマスカットハウスへ
草刈り
実がいい感じになってきてます✨
そのあとはいちごハウスへ💨
根こそぎソケットで根っこ取り
今年から使っている根こそぎソケット
慣れてないので作業にまだ時間がかかります😅
雨で風もあるので今日のハウス内は涼しかったです
午前中はデスクワーク
いろいろと整理して
午後からは
シャインマスカットハウスへ
草刈り
実がいい感じになってきてます✨
そのあとはいちごハウスへ💨
根こそぎソケットで根っこ取り
今年から使っている根こそぎソケット
慣れてないので作業にまだ時間がかかります😅
雨で風もあるので今日のハウス内は涼しかったです
…。
☀️☀️☀️
暑い💦
今日は田植えではなく
いちご育苗ハウスへ
親苗にアグリキトサンを灌水
キトサンを使うと病気が入りにくい気がするので
週に1回灌水しています
有機資材を使っているからか
たまにキノコも生えてきます😄
食べてみようかな😋
そのあとは
シャインマスカット畑へ
ひたすらワイヤー張り
明日は雨みたいなので
できるだけ外作業を進めたいと。
しかし…
なかなか思うようには進まない😓
チックショー😆
暑い💦
今日は田植えではなく
いちご育苗ハウスへ
親苗にアグリキトサンを灌水
キトサンを使うと病気が入りにくい気がするので
週に1回灌水しています
有機資材を使っているからか
たまにキノコも生えてきます😄
食べてみようかな😋
そのあとは
シャインマスカット畑へ
ひたすらワイヤー張り
明日は雨みたいなので
できるだけ外作業を進めたいと。
しかし…
なかなか思うようには進まない😓
チックショー😆
田植え
田植え2日目
今日は3枚の田んぼを田植え
普通期米ひのひかりはいい感じに
1枚はもち米の田植えをしました
もち米の苗床は半分失敗したので
1株あたりの本数を減らして田植え
なかなかきれいにはいかなかったけど
なんとかなるでしょう
あと1日でうちの田植えは終わりそうです
シャインマスカット畑
単管パイプにキャップつけ
雨が降ったら入ってしまうので。
いちご育苗ハウス
親苗の植え替えが進み
親苗がたくさん並んできました。
今日は3枚の田んぼを田植え
普通期米ひのひかりはいい感じに
1枚はもち米の田植えをしました
もち米の苗床は半分失敗したので
1株あたりの本数を減らして田植え
なかなかきれいにはいかなかったけど
なんとかなるでしょう
あと1日でうちの田植えは終わりそうです
シャインマスカット畑
単管パイプにキャップつけ
雨が降ったら入ってしまうので。
いちご育苗ハウス
親苗の植え替えが進み
親苗がたくさん並んできました。
田植え
普通期米ひのひかり
田植え
苗を運んで
田植え機を運んで
全体の半分田植えが終わり
残りはまた明日田植えします。
午後からはシャインマスカット畑へ
棚づくり
コンクリートを練って
打設。
今日はいい天気でした☀️
梅雨がこないなぁ
きっと棚づくりが完成するのをまっていてくれてるんだろうなぁ😆
よ〜し‼️‼️
田植え
苗を運んで
田植え機を運んで
全体の半分田植えが終わり
残りはまた明日田植えします。
午後からはシャインマスカット畑へ
棚づくり
コンクリートを練って
打設。
今日はいい天気でした☀️
梅雨がこないなぁ
きっと棚づくりが完成するのをまっていてくれてるんだろうなぁ😆
よ〜し‼️‼️
☁️☁️☔️
明日は田植え
田植え機が動くか確認
明日は晴れるみたいなのでよかったです😊
シャインマスカットハウス
種無しにするための作業
そのあとは手入れ
こちらのハウス作業は順調に進んでいます
もう少ししたら摘粒作業が始まります
よ〜し‼️‼️‼️😆
田植え機が動くか確認
明日は晴れるみたいなのでよかったです😊
シャインマスカットハウス
種無しにするための作業
そのあとは手入れ
こちらのハウス作業は順調に進んでいます
もう少ししたら摘粒作業が始まります
よ〜し‼️‼️‼️😆